インテルからの移籍が囁かれるFWマリオ・バロテッリだが、彼を失う可能性があるのはインテルとセリエAだけではないかもしれない。ガーナが同選手に南アフリカでのワールドカップ(W杯)出場を申し出ているのだ。

2008年8月からガーナ代表を率いるミロバン・ライェバッチ監督は、「来週ヨーロッパへ行き、バロテッリと会う」と話している。ガーナはストライカーを探しており、ライェバッチ監督は電話でのインタビューで、バロテッリ“獲得”への望みを次のように話している。

「W杯の組み合わせ抽選会へ向かい、その後直接ヨーロッパへ行く。欧州各国でプレーする代表選手たちと会うが、バロテッリとも話すことを考えているよ。ボローニャへ行ってキャプテンのステファン・アッピアーと会い、彼に付き添ってもらってミラノでマリオとサリー・ムンタリに会うつもりだ」

「私は今のストライカーたちに満足しているが、バロテッリのクオリティーは素晴らしいものがある。若いく、ビッグクラブでプレーしていて、ベリーグッドだよ。人種差別? その問題については記事を読んだが、私に言うべきことはない。私が関心あるのは、彼を説得することだけだ」

バロテッリはまだ16歳だった07年8月、セネガルとの親善試合に向けてガーナから代表招集されている。だが、本人はこれを拒否し、常にイタリア代表を望んでいると話してきた。イタリアではU-21代表でプレーしているが、フル代表には選ばれていないため、ガーナが招集するうえで問題にはならない。