合流や車線変更などで道を譲ってもらった場合、ハザードランプを点灯させてその後続車に感謝の気持ちを伝えることがあります。そもそもこの習慣はどのように広まったのでしょうか。

「サンキュー」の意味は「拡大解釈」?

 合流や車線変更でゆずってもらったとき、ハザードランプを少し点灯させ、相手ドライバーに感謝の気持ちを伝えるといった光景はしばしば見られます。俗に「サンキューハザード」などとも呼ばれます。


ハザードランプはさまざまな場面で使われる。写真はイメージ(画像:写真AC)。

 ハザードランプは正式には「非常点滅表示灯」といい、辞書類には「故障などで緊急停車する場合、警告を発するために用いる」(三省堂『大辞林』)とされています。前方で渋滞が発生し速度を落としているような状況で、そのことを後続車に伝えたり、路上に停車あるいは駐車したりする場合に使うことも見受けられます。

「サンキューハザード」も含め、本来ハザードランプはどのように使われるものなのでしょうか。東京都世田谷区の自動車学校、フジ・ドライビングスクールの田中さんに聞きました。

――「サンキューハザード」は教習では教えているのでしょうか?

 いえ、正しい使用方法ではないので、しないよう教えています。「ありがとう」だけでなく、いろいろな意味で使われるようになっているからです。たとえば、人によっては合流などでゆずってもらったあとに点灯させるのではなく、「割り込んでゴメンネ」の意味で、あらかじめハザードを点灯させながら割り込む人もいます。あるいは駐車時、「すぐ戻ります」の意味で点灯させている人もいるなど、いろいろな拡大解釈があります。

――「サンキューハザード」はいつごろから広まったのでしょうか?

 わたしが初めて「ありがとう」の意味でハザードが使用されているのを見たのは、30年くらい前、東名高速でトラックどうしが行っていたものです。それまでは私も含め、一般的にドライバーが車線変更や合流をする場合には、窓を開けて手で挨拶をしていました。トラックではそれができないので、ドライバーどうしのコミュニケーションのひとつとして行われていたものが、いわば“ツウ”の合言葉として若者のあいだで広まったものと思います。

ハザードランプ、本来の使用法は?

――本来はどのような場面で使うのでしょうか?

 道路交通法では、「このようなときに使う」「こう使ってはいけない」と具体的には書かれていません(編集部注:道路交通法を実施するための政令である道路交通法施行令には、「夜間、道路〔中略〕の幅員が5.5メートル以上の道路に停車し、又は駐車しているときは、車両の保安基準に関する規定により設けられる非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない〔後略〕」「通学通園バスは、小学校等の児童、生徒又は幼児の乗降のため停車しているときは、〔中略〕非常点滅表示灯をつけなければならない」とある)。

――これが誤解を生んでしまう場面もあるのでしょうか?

 たとえば路肩に10台くらいが駐車していて、そのあいだの2、3台がハザードランプを点灯させていたとしたら、そのクルマが発進するのかどうなのかわからなくなるでしょう。また、運転中に具合が悪くなって停車しなければならない場合、ハザードを点灯させることでそれを外部に伝えるということもあります。これこそ本来のハザードランプの役割なのですが、緊急性の意味が薄れていることを考えれば、本当の緊急時を伝えるためのランプが別に必要なのかもしれません。

※ ※ ※

 田中さんによると、「サンキューハザード」は日本以外でも行われることがあるとのことです。


リアガラスに文字で表示する「ありがとうランプ」のイメージ(画像:プリントアート)。

 ちなみに、「サンキューハザード」に代わって相手に感謝を伝えるため、リアガラス部に装着する専用の「ありがとうランプ」なる商品も販売されています。販売元である有限会社プリントアート(東京都足立区)は同商品のパンフレットで、「サンキューハザード」が誤解を生み追突される恐れがあるほか、「ハザードランプで挨拶をしなくても違法ではないのに、『挨拶がない』と、トラブルになる」ことの危険性なども挙げています。しかし、相手ドライバーへ気持ちを伝えること自体は「決して悪いことではなく、むしろ礼儀として必要な事と思います」とし、「紛らわしいハザードランプ点灯での挨拶はやめ、心通う『ありがとうランプ』で『おだやかドライブ』を」としています。

 この「ありがとうランプ」についてプリントアート代表の島崎勝信さんは、「ハザードランプでのあいさつが味気なく、文字で伝えたいと思い、25年ほど前に自作して自分のクルマで使っていました。その当時はLEDランプがないので重くて大きな機器になりましたが、近年はLEDを使って、吸盤で付けられほど薄く作れることから、2017年に商品化しました」と話します。

【写真】文字で伝える「ありがとうランプ」、絵文字やローマ字も


「ありがとうランプ」はリアガラスに吸盤で取り付け可能。運転席からリモコンで点灯できるという(画像:プリントアート)。