ニューストップ > 海外ニュース > 中国ニュース > 台湾で民間団体が主催する机上演習が開始 日米17人の退役将官が参加 平和 制服 米軍 中国 台湾 ブレア 自衛隊 海外・国際ニュース 中央社フォーカス台湾 台湾で民間団体が主催する机上演習が開始 日米17人の退役将官が参加 2025年6月10日 17時28分 リンクをコピーする (台北中央社)民間団体の台北政経学院基金会などが主催する机上演習が10日、台北市内で始まった。自衛隊制服組トップの統合幕僚長を務めた岩崎茂氏=現行政院(内閣)政務顧問=や、米軍制服組トップの統合参謀本部議長を務めたマイケル・マレン氏らが参加し、2030年に中国が台湾への武力攻撃を開始したと想定して演習を行う。日米からは元海上幕僚長の武居智久氏や、米太平洋軍司令官や国家情報長官を歴任したデニス・ブレア氏ら 記事を読む おすすめ記事 「ごめんなさい、ごめんなさい…」妊娠後も「風俗」で働き続けた女性がついた“あきれた嘘”…「歌舞伎町弁護士」が見たナイトビジネスの衝撃現場 2025年6月15日 11時0分 「お母さん、生理が来ないんだけど」“小学6年生の娘”が妊娠、相手は“中2の兄”だった…シングルマザーが直面した「衝撃の現実」 2025年6月14日 17時0分 太田光 睡眠時、無呼吸状態でCPAP療法実践も「全身が痛い」悩み告白 「自発呼吸ができなくなってる」 2025年6月15日 15時40分 明石家さんま“ダブル結婚報告”に「巡り合わせって、すごいな」 2025年6月15日 5時43分 〈オタク同士のバトルも再び…〉年パス復活なら東京ディズニーが“地獄”に逆戻りか…新社長の検討発言にSNSで賛否真っ二つ「治安が悪くなる」「20万円でも買う」 2025年6月13日 11時0分