エントレ
-
KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2『花と龍』が2月8日(土)にKAAT神奈川芸術劇場<ホール>で開幕
KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2『花と龍』撮影・宮川舞子 KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2『花と龍』が2月8日(土)にKAAT神奈川芸術劇場<ホール>…
-
演劇集団キャラメルボックスの名作 theatre BAROQUE Presents『また逢おうと竜馬は言った』3月6日からシアター・アルファ東京で上演
名作リスペクト劇場「また逢おうと竜馬は言った」 演劇集団キャラメルボックス・成井豊の名作『また逢おうと竜馬は言った』が3月6日(木)からシアタ…
-
秋元松代の名作を堀越涼(あやめ十八番)が演出 CCCreation舞台『近松心中物語』2025年10月 KAAT大スタジオで上演
CCCreation舞台『近松心中物語』 CCCreationによる舞台『近松心中物語』が2025年10月にKAAT大スタジオで上演される。 CCCreationはこれまで、堀越…
-
上⽥遥という俳優がたった⼀⼈で本⾕有希⼦の書いたテキストを表現する限定的なカフェ公演/3月7日から代⽥橋・CHUBBYで上演
『少し前から、何かがずっと震えていた。スマホの振動なのかもしれないし、私の⾝体がぶるぶるしているだけなのかもしれなかった。』 本谷有希…
-
「元気になって帰ってもらえる疾走音楽劇に」中川⼤輔×牧島輝が稽古場で熱演を披露『きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出⽴!!篇~』稽古場公開レポート
舞台『きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出⽴!!篇~』稽古場取材左から牧島輝、中川大輔、潤色・演出のウォーリ…
-
神奈川県立音楽堂が「新しい音楽」の生まれる瞬間に立ち会う「モニター観客」を大募集!3/8(土)開催・入場無料|紅葉坂プロジェクトVol.4 ワークインプログレス〈公開プレゼンテーション〉
北爪裕道(作曲)&深見まどか(ピアノ)が拡張ピアノ奏法を駆使して、現代の視点から「再想像/再創造」するラヴェル『ラ・ヴァルス』&高橋宏治(作…
-
2/7初日!舞台『ノンセクシュアル』-稽古場レポート- 上演は横浜赤レンガ倉庫にて
2025年2月7日(金)~12日(水)、横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールにて上演される舞台『ノンセクシュアル』の稽古場レポートが届い…
-
文学座俳優による演劇ユニットHHG+の九州公演が3月20日より開演!文学座所属俳優による本格芝居が福岡・熊本で味わえる
文学座俳優による演劇ユニットHHG+の九州公演が3月20日(木/祝)から福岡・熊本にて上演される。 演劇ユニット「HHG+(Happy Hunting Ground)」は文学座…
-
スラステslatstickが松本哲也の書下ろし作品「ヨゴレピンク」を上演 2月19日(水)~26日(水)まで下北沢・駅前劇場にて
スラステslatstick第6回公演「ヨゴレピンク」が2月19日(水)から下北沢・駅前劇場で上演される。 スラステslatstickは長身の女優、元劇団☆新感…
-
【動画2分】柿澤勇人、矢崎広、桜井玲香、海乃美月が歌唱披露! ミュージカル『ボニー&クライド』製作発表レポート
ミュージカル『ボニー&クライド』製作発表より ミュージカル『ボニー&クライド』の製作発表が行われ、出演の柿澤勇人…
-
これまでの作品をふたたび眺め遊ぶイベント 乗る派クラブ #1「からだを/言葉に乗せる週末」3月20日から荒川区の元映画館で開催
乗る派クラブ #1「からだを/言葉に乗せる週末」 乗る派クラブ #1「からだを/言葉に乗せる週末」が3月20日(木・祝)から荒川区の元映画館で開催さ…
-
『世界のすべては、ひとつの舞台~シェイクスピアの旅芸人』が水戸芸術館ACM劇場で開幕 舞台写真公開!
『世界のすべては、ひとつの舞台~シェイクスピアの旅芸人』 舞台『世界のすべては、ひとつの舞台~シェイクスピアの旅芸人』が水戸芸術…
-
柚香光、鈴木拡樹らが出演 いにしえの悲恋物語に材を得た新感線流お伽噺 舞台『紅鬼物語』ヴィジュアルが公開/VAC先行は1月31日(金)から
いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』ヴィジュアル左から柚香光、鈴木拡樹 柚香光、鈴木拡樹らが出演する劇団☆新感線『紅鬼物語』のメ…
-
脚本・演出:小林賢太郎、鈴木拡樹らの出演舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』1月29日(水)サンシャイン劇場で開幕
『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』 鈴木拡樹らが出演する舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』が1月29日(水)にサ…
-
KERA「誰が見ても楽しいファンタジー」緒川たまき、古田新太らが出演のケムリ研究室『ベイジルタウンの女神』2025年5月から東京ほかで再演/VACチケット先行が開始(〆切 2月6日)
左からケラリーノ・サンドロヴィッチ、緒川たまき、古田新太 ケラリーノ・サンドロヴィッチ×緒川たまきのユニット・ケムリ研究室no.4『…
-
劇場が沸き立つ絢爛豪華な祝祭音楽劇『天保十二年のシェイクスピア』観劇レビュー
写真提供/東宝演劇部 現代演劇にも絶大な影響を与えているウィリアム・シェイクスピア。「ロミオとジュリエット」「マクベス」「ハムレット」など…
-
ドイツ発・コンテンポラリーダンスシーンで注目を集める、タンツマインツが初来日! 上演作『PROMISE』のトレーラー公開&関連企画ワークショップ開催決定
(c)Andreas Etter ドイツ発・世界のコンテンポラリーダンスシーンで注目を集める、タンツマインツが待望の初来日!上演作『PROMISE』…
-
コメディ要素もいっぱい 演劇でしか体験できない面白さが詰まった作品 KERA CROSS 第六弾『消失』1月18日(土)サザンシアターで開幕
KERA CROSS第六弾『消失』撮影:桜井隆幸 KERA CROSS 第六弾『消失』が1月18日(土)に、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。演…
-
名作絵本「がまくんとかえるくん」シリーズがミュージカルに 『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』5月31日から愛知・大阪・東京で上演
ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』出演者 ブロードウェイミュージカ…
-
観客を巻き込む演出が魅力! 『世界のすべては、ひとつの舞台~シェイクスピアの旅芸人』池岡亮介・松田洋治インタビュー
舞台『世界のすべては、ひとつの舞台』インタビュー特集 水戸芸術館プロデュース公演『世界のすべては、ひとつの舞台 ~シェイク…