Image: CLUVENS

AIが反乱したらこれで応戦だ!

PCゲーマーはいろんな周辺機器をどんどん後付けし、デスク周りが要塞化していきがちです。

究極系はデスクやモニターやチェアが一体化した、コックピットみたいな形なのでしょう。

戦うゲーミングチェア爆誕

CLUVENSが作ったのは、コックピットどころか戦車のようなゲーミング・ステーション。

Battlestation 2024 Gatling Preorder」にはキャタピラがあり、両翼にはガトリング砲まで搭載されています。

シートのリクライニングやキーボード台の調節、キャタピラに埋め込まれたRGBライトなどのギミックも満載です。

運転できないのはもったいない

キャタピラは自走せず、人力で押すと動くのでキャスターみたいなものなんですね。

ガトリング砲はイミテーションなのですが、回転は欲しいところ。その辺りを差し引いても、全体的に十分ヤバい仕上がりになっています。

どこに置く?

頭上には最大29インチのモニターを3台、または49インチのウルトラワイド・ディスプレイ「Samsung G9」を1台取り付けることができます。

乗り降りはディスプレイを吊るしているアームを展開させますが、垂直に上がると全高220cmになります。前後は140cmで全幅が88cmなので、設置場所が問われますね。

Image: CLUVENS

サソリ型と戦わせたい

CLUVENSは、かつてサソリ型のゲーミング・コックピットを作った会社。そのノウハウを下地に、このバトルステーションが生まれたのだと思います。

価格は4,199ドル(約65万4000円)。ゲーマー以外の方にもぜひ。仕事上のジャマ者たちを蹴散らしましょう。

Source: Instagram, YouTube, CLUVENS via NEW ATLAS

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム RX-75 ガンタンク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
1,700円
Amazonで見る
PR