ALL200円未満!「無印良品」の″地味すご″アイテム4選
整理収納アドバイザーの長島ゆかさんが、片付けや収納など家事に関する情報を発信するチャンネル「片づけものさし 長島ゆか」。今回の動画では、200円未満で買える小さくてスゴい無印良品アイテムを4つを紹介する。
この記事はYouTube配信「【無印良品】ぜんぶ200円未満!無印良品 小さいのに『地味すご』アイテム4選|定番の整理ボックスの意外な使い方も!」から、ライブドア社の自動書き起こしツールによって生成されています。
無印良品で買える小さいけど地味すごアイテム 4選
こんにちは、長島です。だんだん乾燥する季節になってきました。
そこで、水仕事のあと、気軽に保湿剤を塗れるよう、キッチンシンクに場所を取らずにおける小分けボトルを無印良品で購入してきました。
この小分けボトル自体も使いやすいんですが、一緒に購入した小さなアイテムが私的にとても良かったので、今日は『無印良品で買える小さいけど地味スゴアイテム』を4つご紹介します。
どれも売り場では目立たない存在ですが、お手頃価格で買えるのに、とても便利なものばかりなので、ぜひ最後までご覧ください。
その1 詰め替え用じょうご
小分けボトルと一緒に買ったのがこちら、「詰め替え用のじょうご」です。
一般的なじょうごって場所を取るし、収納しにくい形してますよね? この無印のじょうご、すごく小さくて、自立してくれるんです。スペースが限られるキッチンや洗面所で収納しやすい。
早速、小分けボトルにクリームを詰め替えしてみます。小分けボトルが結構小さいので、じょうごを乗せると頭でかちになって倒れるかな?と思ったんですが、かなり安定感がありました。すごく、詰め替えしやすかったです。
真ん中の穴も細すぎないので、液体だけじゃなく粉末やふりかけの詰め替えにも良さそう。ふりかけって海苔が詰まりがちなんですよね…。場所も取らず、穴も大きめで、詰まりにくいじょうご。これは、地味すごアイテム認定です!
手荒れ用のクリームは、キッチンのハンドソープの横に置くことにしました。こまめにケアしたいと思います。じょうごが場所を取って困っている方や、ふりかけなど粒が大きいものを詰め替えたい方は、ぜひ試してみてね。
その2 ノック式蛍光ペン
2つ目は、こちら。「ポリプロピレンノック式蛍光ペン」です。
以前の動画で「ノック式油性ペン」も紹介したことがあったんですが、我が家では蛍光ペンもノック式にしています。ちょっと目立つようにマークしたい時に便利な蛍光ペン。
「キャップが無いって、やっぱりすごく楽だなー」って感じます。無印らしいシンプルなフォルムもお気に入り。
普段は蓋が閉じていて、ノックした時だけペン先が出てくるので、インクが乾いてしまうこともありませんよ。発色もとても綺麗です。
おそらく、ぺんてるのハンディーラインという商品のOEMじゃないかな?と思うんですが、オレンジ・ピンク・黄色・青・緑の5色展開です。本体もお安いんですが、インクのリフィルも売られています。
机の上で「キャップどこ行った?」ってなりがちな人には、ノック式の蛍光ペンおすすめです。
その3 鉛筆キャップ
文房具続きでこちらもご紹介。両端が使える「鉛筆キャップ」です。
2本で70円。小さくてお店では見過ごしそうですが、これもなかなか地味すごアイテムです。
シンプルな半透明のキャップで、もちろん普通の鉛筆キャップとしても使えますが、キャップの頭にもこのようにさせるようになっています。
例えば、こんな風に短くなってしまった鉛筆。見てみて!? こんな風に合体できます!
これなら、まだまだ使えますね。鉛筆を極限まで使えそうです。
筆箱に入れるときは、こう。向かい合わせでキャップをしても、芯がぶつからないようになっています。
ちょっとだけ惜しいのは、丸いので転がってしまう点。ぜひ、次の商品開発のときには、六角や三角など転がらない改善をしていただけたら嬉しいです。
その4 整理ボックス4
最後はこちら。キッチン収納売り場にある「ポリプロピレン整理ボックス」です。
一般的には、キッチンの引き出しなどの収納で使われますが、実は整理ボックス1のサイズは、ちょうどご飯1膳分ぐらい。
なので、私はこれをご飯を冷凍するときの「型」として使っています。整理ボックスにラップを敷いて、余ったご飯を詰めていきます。するとほら、こんな感じに四角くなります。今日はもう1個。
もちろん、ひとつずつ専用のご飯用冷凍容器に入れたほうが美味しいだろうとは思うんですが、我が家の冷凍ご飯は、私のひとりのお昼ご飯や、炊き忘れてしまったときの予備用なので、美味しさを優先して冷凍保存容器をたくさん持つより、この整理ボックスを「型」として使って、ラップ保存することにしています。
でね。これを「型」にすると何が良いのか?と言いますと、この「整理ボックス2」にぴったりサイズで収納できるんです! この2つ、幅が同じなんですよね。
だから、「整理ボックス1」を型にして包んだご飯をこのように立てて収納できるんです。冷凍庫が乱れずに収納できます。
別の日ですが、4つ作るとこんな感じ。あと1〜2個入るかな?
冷凍庫ではこんな風に収納されています。型にしているボックスも一緒に冷凍庫に入れてしまっていることが多いです。ちょうど1膳分だし、冷凍庫での収納もしやすくて気に入っています。
今回は、「無印良品の小さいけど地味すごアイテム4選」でした。
「めっちゃすごい新機能!」って言うわけではないけれども、お手軽な価格で、「あ、ちょっと良いかも」と思えるものです。ぜひ、お店で見てみてくださいね。
最後までご視聴いただきありがとうございます。この動画が気に入ってくださった方は、Goodボタンとチャンネル登録もよろしくお願いします。では、また次の動画でお会いしましょう。
>動画