炊飯器で作れて時短にも!この一品で大満足のごちそう炊き込みごはんレシピ

写真拡大 (全8枚)

具だくさんの炊き込みごはんはそれだけでごちそう感いっぱい!そこにちょっとしたおかずと汁物があれば、お腹も心も満たされちゃいますよね。そこで今回は、お肉やお魚、野菜など、食べ応えのある具材と一緒に炊き込んだ「ごちそう炊き込みごはん」のレシピをご紹介。どれも材料を炊飯器にセットするだけで作れるので、気軽にお試しくださいね!

お腹大満足な炊き込みごはんの作り方


サバ缶と梅ごぼうの炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

旨みたっぷりのサバ缶は、炊き込みごはんと相性抜群!

橋本彩さん(@ponkotsu_0141)は、サバの水煮缶とごぼうを合わせた栄養満点な一品に。

ほんのり香る梅干しの風味がよいアクセントになっていて、サバの旨みと絶妙にマッチ。ごぼうは炊き込むことで繊維がやわらかくなって食べやすさがアップします。

材料や作り方は、橋本さんのInstagramの画像をスワイプしてチェックしてくださいね。


橋本彩さん(@ponkotsu_0141)のInstagram鮭とコーンのバター醤油炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

朝ごはんの定番ともいえる、塩鮭とごはん。炊き込みごはんにしてもおいしいのは当然ですよね!

美桜さん(@chakichaki52)は、甘塩鮭にコーン缶を汁ごとと醤油、みりんを加えて炊き込みごはんに。

鮭には酒を振っておくことで、臭みがおさえられます。

炊き上がると、醤油とコーンの香ばしい香りがふわ〜っ! 仕上げに加えるバターの風味がおいしさをさらに引き立ててくれますよ。


・米……2合
・甘塩鮭……2切れ

【A】
・塩胡椒……適量
・酒……大さじ1

・コーン缶……ひと缶(190g)

【B】
・醤油……大さじ2
・みりん……大さじ2

・水……2合のメモリまで
・バター……20g


1. 米は水でとぎザルに上げておく。

2. 鮭はキッチンペーパーなどで水分を取ったらAをまぶしておく。

3. 釜に米を入れたらコーン缶を汁ごと入れ、Bを入れて2合のメモリまで水を入れる。ザッと全体的に混ぜ合わせたら、上に鮭をのせて炊飯する。

4. 炊けたら鮭の皮と骨を取り、バターを入れて溶かしながら混ぜ合わせたら出来上がり。お好みで粗挽き胡椒をふる。


・鮭はしっかりAに浸して下さい。また、浸したAは炊くときには入れないでください。

・気になる方はコーン缶の汁は切って入れずに炊いても大丈夫です。

・鮭の骨には気を付けてください。

レシピ出典:Instagram(@chakichaki52)


ベーコンときのこの炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

風味豊かなきのことベーコンを一緒に炊き込めば、素材から出る旨みのダシでおいしい炊き込みごはんが簡単に作れます。

美桜さん(@chakichaki52)は、生しいたけ、舞茸、しめじをたっぷりと使って。いろいろなきのこを合わせると相乗効果でさらに味わい深くなります。

ベーコンの塩気も程よく、思わず箸が止まらなくなってしまいそうです!


・米……3合
・ベーコン……6枚くらい
・生しいたけ……3枚
・舞茸……1パック
・しめじ……1パック

【A】
・めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ3
・醤油、みりん……各大さじ1

・水……3合の目盛りまで


1. 米は水でとぎザルに上げておく。

2. 釜に米を入れAを入れたら、水を3合のメモリまで入れる。

3. ベーコンは細切りに、生しいたけは軸を切り細切りにする。舞茸、しめじは手でほぐす。釜にベーコン、生しいたけ、舞茸、しめじを入れたら蓋をしてスイッチオン。

4. 炊けたら下から混ぜて出来上がり。

レシピ出典:Instagram(@chakichaki52)


舞茸とツナの炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

お手軽簡単な和食ごはんを得意とする、るみさん(@ru.ru_rumi)。そんなるみさんのおうちで、最も簡単で手間いらずの炊き込みごはんが、こちらの「舞茸とツナの炊き込みごはん」です。

包丁も不要で作れ、めんつゆ×ツナの組み合わせがラクチン! 舞茸とツナの旨み、めんつゆのダシだけでとってもおいしく仕上がります。

冷めると味がなじむので、お弁当やおにぎりにもぜひ!


・米……2合
・舞茸……2パック(200g)
・ツナ缶……1缶(70g)
・めんつゆ(2倍濃縮)……大さじ5
・小ねぎ……適量


・米は通常通りとぐ。


1. 内釜に米を入れて、めんつゆ(2倍濃縮)を加え2合の目盛りよりやや控えめに水を入れる。ひと混ぜし、ツナ缶を油ごと加えて全体に広げる。

2. 1の上に舞茸を手で食べやすい大きさに裂きながら加え、通常炊飯する。

3. 炊き上がったらさっくり混ぜ器に盛り、小口切りにした小ねぎをちらす。


・ツナ缶の油や舞茸から水分がでるため、水加減は目盛りよりやや控えめに加えていただくのがおすすめです。お好みのかたさになるように調節してください。

・小ねぎはお好みでどうぞ。三つ葉やごまなどでも◎。

レシピ出典:Instagram(@ru.ru_rumi)


豚バラと玉ねぎの炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

豚バラ肉を主役にした炊き込みごはんは、ガッツリ食べたいときにうれしい一品! ジューシーな脂がごはんに行き渡り、食べだしたら止まらないおいしさです。

京(みさと)さん(@yatsumiiiii0108)のレシピは、甘く炊かれた玉ねぎもポイント。玉ねぎから水分が出るので、水は少し少なめにしています。

醤油やみりん、おろし生姜などを使った生姜焼きのような味付けもヤミツキ必至ですよ!


・米……2合
・豚バラ肉(うす切り)……200g
・玉ねぎ……1/4個

【A】
・醤油……大さじ2と1/2
・みりん……大さじ2
・酒……大さじ2
・おろし生姜……小さじ1/2
・和風だしの素……小さじ1/2

・水……適量
・青ねぎ……適量(お好みで)


1. 米を洗いAを加える。炊飯器の2合の線の2mmほど下まで水を加え全体を混ぜる。

2. 豚バラ肉は2cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。1の上に豚バラ肉、玉ねぎの順にのせ、通常の炊飯モードで炊く。炊飯終了後軽くまぜ10分ほど蒸らす。

レシピ出典:Instagram(@yatsumiiiii0108)


生姜たっぷり!中華風炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

「酒好き料理家の優勝レシピ」をコンセプトに、ごはんもお酒も進むおうちごはんを発信している、今日のおうちごはん!さん(@kyounoouchigohan)。

こちらの「生姜たっぷり!中華風炊き込みごはん」は、今日のおうちごはん!さんが、ひと口食べて“リピ確定”した自信作です。

豚バラ薄切り肉や人参、椎茸などの具材は調味料で煮詰め、冷ましてから炊飯器へ。煮ることでしっかり味が付いて、旨みもギュッと凝縮されます。

味付けにはオイスターソースを使い、中華風に。アクセントに入れた細切りの生姜も後を引くおいしさです。

詳しい作り方は、今日のおうちごはん!さんのInstagramの画像をスワイプしてご覧ください!


・米……2合
・豚バラ薄切り肉……100g
・人参……1/3本
・椎茸……3枚
・生姜……1カケ
・小ねぎ(小口切り)……適量

【A】
・醤油、オイスターソース、酒……各大さじ1
・水……大さじ2
・砂糖……大さじ1と2/3

【B】
・水……350ml
・オイスターソース……大さじ1
・鶏がらスープの素(顆粒)……小さじ1/2


・米の浸水時間は30分〜長くても1時間ほどがおすすめです。お米が固そうなら炊き上がってから10分程置き蒸らしておくと〇。

・炊き込みご飯は保温で保存できないので、食べきらない場合は容器に移し冷蔵庫で保存してください。

Bの水は環境により調整をお願いします。

・フライパンは20cmの物を使用しました。

レシピ出典:Instagram(@kyounoouchigohan)


今日のおうちごはん!さん(@kyounoouchigohan)のInstagram鶏ごぼうお豆の五目炊き込みごはん

出典:https://www.instagram.com

鶏肉とごぼうは相性ぴったりで、炊き込みごはんにして楽しむ方も多いのでは? 鶏肉の旨みとごぼうの風味が味わい深く、食べ応えも抜群です。

cotoさん(@ct__cook)は、人参と油揚げのほかにお豆も入れてみたところ、ほくっとした食感が加わり、さらにおいしく仕上がったそう!

お豆はフジッコの「蒸しサラダ豆」を使用していますが、お好みのものでも。栄養も満点で、何度でも作りたくなること請け合いです。


・米……2合
・鶏もも肉……1/2枚(150g)
・ごぼう……1/2本(80g)
・人参……1/3本
・油揚げ……1枚
・フジッコ 蒸しサラダ豆……1袋(70g)
・刻みネギ……適量

【A】
・醤油、酒、みりん……各大さじ2
・砂糖、和風だしの素……各小さじ1


1. ごぼうは薄切りにして酢水にさらし、水気をきる。油揚げは短冊切り、人参は細切りにする。鶏肉は小さめに切る。

2. 炊飯器に洗った米とAを入れ2合のメモリまで水を入れ混ぜる。

3. 1とフジッコ 蒸しサラダ豆を加え炊飯する。

4. 炊き上がったら混ぜて、器に盛りお好みで刻みネギを散らす。


・炊き上がった後に少しごま油を入れても香りが出ておいしいです。

・冷凍保存できます。保存期間は1カ月程度です。

レシピ出典:Instagram(@ct__cook)


おにぎりやお弁当にもぴったり!


炊き込みごはんは冷めてもおいしいものが多く、おにぎりやお弁当にもぴったり。

実は我が家では、在宅勤務だった夫が月2回出勤することになったので、毎回、お弁当として炊き込みごはんのおにぎりを持たせています。

具だくさんにすればおかずがいらないので、本当に楽!

アレンジもたくさんあるので、みなさんもぜひ、作ってみてくださいね。