いちばん簡単Excel! 列幅をテキストの長さにジャストフィットさせる方法

写真拡大 (全4枚)

Microsoft Excelで表などを作成する場合、テキストがセルの中に収まるように列幅を調整したいときがある。このような場合は、列幅をドラッグして変更する人が多いが、実はもっと簡単な方法がある。知っておくと時短に役立つので、ぜひ覚えておこう。

今回はExcelの列幅をテキストの長さに合わせて調整する方法をご紹介しよう。


■Microsoft Excelの列幅をテキストの長さに合わせる
テキストの長さに合わせて列幅を調整するには、以下の手順のように列の境界線にマウスポインターを合わせ、ダブルクリックするだけ。実にシンプルなので非常に便利だ。

1.調整前の列幅を確認
この表の例では「品名」の列幅が狭くて。A2とA5のセルに入っているテキストが見切れてしまっているのがわかる。この列幅(A列)をテキストに合わせて広くしよう。




2.列幅の境界線にマウスポインターを合わせる
この表の例では、A列とB列の境界線にマウスポインターを合わせる。ポインター形状が両矢印になったら、そのままダブルクリックする。




3.列幅が調整される
このように、テキストの長さに合わせてA列の幅が調整された。





Excelの列幅はドラッグして調整する方法が定番だが、ダブルクリックのほうが簡単に済む。細かい部分だが、こういうことの積み重ねが作業の時短につながるので、ぜひ活用してほしい。




執筆:しぶちん(ITライター)