大黒摩季

写真拡大 (全31枚)

27日、東京・恵比寿の複合レストラン「MLB cafe TOKYO」の10周年記念PARTYが行われ、大黒摩季がライブパフォーマンス。大トリを飾っていた。

MCの途中で、男性ファンから「美しい」という声掛けも。すると、大黒は「照明さん、今日もありがとう」と返し、笑いを取った。

「私、人生でカワイイって言われたことがない」とポツリ。すかさず、近くの女性ファンが一斉に「カワイイッ!」と声援が飛ばすと「私が頼んだみたい…実際に言ってもらうと、痛いんだって」とお茶目に振る舞った。

「でも、今日は『美しい』って言われただけで大満足。良く眠れそう」と感想をもらし、またまた、笑わせた。

大黒摩季

「MLB cafe TOKYO 10周年記念PARTY」より








そして、真剣な表情になって、歌の披露。「その人が『好きだ!』っていう気持ち。愛する人を大事にしたい気持ち。それには、本当にボーダーラインが無い」と改めてメッセージ。

「大好きな人と一緒にいると楽しい。その力が、全てを突破してくれる。夢中になる力は、逆境があっても突破してくれる。ここにいる皆んなの、無邪気でピュアな気持ちを一つにしたいと思います。例によって、あの曲を、みんなで歌いたいと思います」といい、楽曲「ら・ら・ら」に導いていた。

今回のパーティには、パラリンピアン・廣道純氏の呼びかけで始まったプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート」を応援するアーティストが多数参加。土屋アンナバブルガム・ブラザーズはるな愛のステージプログラムもあった。

招待されたゲストの中からは、前防衛相の岩屋毅衆院議員、元横綱の武蔵丸関、タレントのはるな愛、サヘル・ローズ、お笑いコンビ・デンジャラスのノッチ、日本人初の大リーガー・村上雅則氏、野球解説者のマック鈴木氏、テノール歌手のジョン・健・ヌッツォらの登壇もあった。

土屋アンナ

「MLB cafe TOKYO 10周年記念PARTY」より




▼ サヘル・ローズ


▼ サヘル・ローズ


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


▼ 「スポーツ・オブ・ハート」によるファッションショーより


■関連リンク
「スポーツ・オブ・ハート」 - 案内WEBサイト