コンピューターゲームをスポーツ競技として捉えるeスポーツは海外でかなりの盛り上がりを見せ、オリンピック種目にすべきかどうかの議論まで上がっています。

ミシガン州の大学研究室にeスポーツの部門ができたと、学生が海外掲示板に写真を投稿していました。

他校の学生たちがうらやむ環境をご覧ください。

 

My campus just put in a new eSports section in the computer labfromr/gaming

ゲーム環境完備!

人によっては学費を使って遊んでいるだけに見えるでしょうが、もう時代は変わっているのかもしれません。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●ここに入学したい!

●この環境がキレイなうちに楽しんで。

↑キーボードにはまだボタンがあるからね。

↑もうすでに自分のはマウンテンデューのにおいがする。

↑それにドリトス。

↑うへっ。ドリトスの粉が友人のキーボードの上にあるのが自分はイヤだ。保護カバーをかけるべきだ。

↑汚い。だからオレはゲーム中にドリトスを食べるときは箸を使うんだ。それにチップスはボウルに入れる。手が汚れたりくずが落ちたりしないようにね。

↑食べ物や飲みもの禁止のサインをつけるべきだな。

●ゲーマーにとって安全な場所があるというのはいいことだ。

●なんてこった、eスポーツPCが完備された学校があるのか。うちの学校じゃ、まだWindows Vistaだよ。そして遅い。

↑うちも同じ。

↑ジョークだと思うだろうが、うちはまだWindows MEだぞ。

●ウェスタン・ミシガン大学は50万ドルを費やして、eスポーツセンターをアップデートしたよ。そこにはリーグ・オブ・レジェンドに捧げる登録学生機関(RSO)があり、追加投資が見込まれている。

↑なんてこった。自分はRSOに入っているが、うちの大学は前学期800ドルしかくれなかったぞ。違う学校だけど。

●誰かこれを許可して欲しい……。自分もこれを買うのを正当化したい。

●なんてこった。1080Ti(ハイエンドのビデオカード)が使えるのか。これに学費が使われるなら賛同する。

↑どこの大学だよ。そこに入学するよ。

(投稿者)ウェスタン・ミシガン大学だよ。


10年後、20年後のeスポーツのポジションはどう変わっているのでしょうね。

【アメリカの学生「うちの大学研究室に“eスポーツ”の部門ができた…」→入学したいと切望する人が続出】を全て見る