開幕から6試合連続のベンチスタートで、そのうち4試合は出番なし。今シーズンの本田はミランで完全にバックアッパー扱いだ。写真:Alberto LINGRIA

写真拡大 (全3枚)

 このままいくと本田圭佑にとって今シーズンは、暗いトンネルに入って出口が見えない袋小路のような1年になりそうだ。ミランは試合を重ねるごとに成長を見せているが、そこに本田の入り込む余地はない。
 
 数日前、指揮官のヴィンチェンツォ・モンテッラは、「常に固定した選手だけで戦うつもりはない、そうなったらレギュラー以外の選手を失ってしまうようなものだ」とコメントした。
 
 それでも、これほど大所帯である以上(欧州カップ戦がないにもかかわらずトップチーム登録は28名)、誰かが冷や飯を食わなければいけない。その筆頭としてまず頭に浮かぶ名前がルイス・アドリアーノ、そして本田…。
 
 それは数字からも裏付されている。セリエA6試合を終えた現時点で、本田がピッチに立った時間はたったの18分間。3節・ウディネーゼ戦の11分間、5節・ラツィオ戦の7分間だ。あとの522分間はベンチを温めた。
 
 本田との定位置争いを制して右ウイングに君臨するスソは、開幕直後に比べてここ数試合はトーンダウンしているが、それでもモンテッラは彼を信頼して使い続けている。またスソを引っ込める時も、代わりにピッチに入るのはいつも本田以外の選手だ。
 
 本田がミランで長くベンチを温めたのは、何も今回が初めてではない。シニシャ・ミハイロビッチが指揮を執った昨シーズンも、9〜11月にかけて2か月間もスタメンを外されていた。
 
 とはいえ、そういう状況になる前に本田は、いつもプレータイムを与えられていた(そのチャンスをうまく使うことができなかったが)。しかし今シーズンは、それさえもないのだ。
 
 モンテッラは今夏にミランに招聘されて以来、一貫して本田を「控え選手」として扱ってきた。選手選考や戦術に関して決定権を持つ監督の目に、背番号10はほとんど映っていないのだ。
 
 ただ、モンテッラに非はないだろう。彼は冷静にテクニカルかつ戦術的な判断を下しているに過ぎない。批判されるべきは、クラブ首脳陣だ。プレシーズン中に不穏な空気を感じ取っていた本田と彼の代理人は、クラブに今シーズンの方針に関してお伺いを立てた。「新チームの構想に入っているのか?」と。
 
 すると、マーケティング的にも本田を手放したくないアドリアーノ・ガッリアーニ副会長たちは、「必ずチャンスを与える」と保証。実際は前述した通りだ。その罪は決して小さくない。
 そんな中、数日前にスペインからあるニュースが飛び込んできた。「今夏に本田がバルセロナに自らを売り込んでいた」という衝撃の内容だった。
 
 その真偽を探るべく、私はアリエド・ブライダにコンタクトを取って話を聞いた。今年で70歳を迎えたブライダは、元プロ選手で、1986年からミランのスタッフに。ゼネラルディレクターやスポーツディレクターなどを歴任し、長きに渡ってガッリアーニ副会長の右腕を務めた。
 
 現在はバルサのスポーツディレクター(国際部門担当)を務める彼は、スペイン発の噂を肯定した。
 
「この夏、本田の代理人が我々にコンタクトしてきたのは事実だ。彼らはバルサが本田に興味を持っているか、バルサに本田の居場所はあるかを尋ねてきた」
 
 私が驚くと、間髪入れずにブライダはこう続けた。
 
「我々はこの申し出について話し合った。答はすぐに導き出された。先方には、このオペレーションは不可能です、と返事をしたよ」
 
 その理由を私が問いただすと、彼はキッパリとこう言い放った。
 
「本田はマーケティング面において影響力のある選手だから、まるで興味がないというわけではなかった。しかし、バルサではテクニカル的な戦略をすべて最終的に監督が決定する。その意向は絶対だ」