くまができやすい人の特徴とは?

写真拡大 (全2枚)

せっかくバッチリメイクしていても、目元に「くま」があると台無しに。常に生き生きとした表情でいるためには、くまのケアは必須です。医療法人再生未来Rサイエンスクリニック広尾院長・日比野佐和子先生に、くまにまつわるアレコレを聞きました。

Q1.くまができやすい人っていますか?

答えはズバリ、腸内環境が悪い人。「腸には、健康や美肌に必要な栄養を吸収し、老廃物を排出する働きがあります。この働きが衰えると、新陳代謝や血流が悪くなり、あらゆるくまをはじめ、くすみやカサつき、ニキビといった肌トラブルが起きやすくなります。普段から便秘や軟便に悩みがちな人は、くまもできやすいタイプ。腸内環境を整える働きのあるヨーグルトを毎日摂りましょう」(日比野先生)

Q2.くまで病気がわかることもありますか?

「どのくまも、少なからず生活習慣が影響して起きているので、生活を見直さないと他の病気へ発展することも。また、若いうちから黒くまに悩む人は、甲状腺に原因があるのかも。医療機関へ!」

Q3.青くま、黒くま、茶くま…タイプの違う複数のくまが同時に現れることもある?

「年齢を重ねるほど、複数のくまが重なって現れやすくなります。過去に比べ、目を酷使している現代人は目元の老化も早いので、未然のケアが肝心です。また、すべてのくまに共通して根底にあるのは、生活習慣の乱れ。バランスのとれた食事、適度な運動、上質な睡眠、ストレスの少ない生活を心がけることが何よりも大切です」

◇ひびの・さわこ 医療法人再生未来Rサイエンスクリニック広尾院長、医学博士。真摯なカウンセリングで、スポーツ選手や著名人からも熱く支持されている。著書も多数出版。

※『anan』2016年6月1日号より。イラスト・菜々子 文・北川真澄 《anan編集部》