画像提供:マイナビニュース

写真拡大

●新サービスでiPhoneユーザー獲得へ

アップルが現地12日にiPhone最新機種を発表したことを受け、動きを活発化させる大手携帯電話会社。先手を打ったのは、今年もソフトバンクだった。

ソフトバンクは13日、都内で新サービス説明会を開催した。スマートフォンを使う際のストレスを減らす新サービスやネットワークへの取組みが披露されたが、簡単にまとめれば、最新のiPhoneを利用する上でソフトバンクが一番であることをアピールした発表会となる。

新サービスで注目されるのは「半額サポート for iPhone」と「ウルトラギガモンスター」の2つ。これらの新サービスは、大手通信会社の経営上の課題や本音をダイレクトに反映したサービスともいえる。そこに触れる前に、サービス内容を見ていこう。

○注目は2つの新サービス

「半額サポート for iPhone」は最新のiPhoneの機種代金が最大で半額になる無料のプログラム(9月22日提供開始)。最新のiPhoneを48カ月の分割払いで購入し、25カ月目以降に機種変更をすると、その時点での機種代の残債が免除される。指定プランへの加入、機種変時に利用していたiPhoneが回収されるなどの条件はあるが、機種代の負担が小さいのが特徴だ。

たとえば、端末の実質負担額が4万円だった場合、2年経過時点での実質負担は2万円、残りの2万円は旧機種の回収を条件に免除される。

「ウルトラギガモンスター」は、月額7,000円で月間50GB利用できるデータ定額サービスとなる(9月22日提供開始)。昨年同社が発表した大容量のデータ定額サービス「ギガモンスター」をパワーアップさせたものとなる。動画に当てはめると、毎月約220時間視聴できるとし、実質の通信フリーに近いサービスになるという。

ウルトラギガモンスターが誕生したのは、大容量データの利用者でも速度制限を経験した人が多いからだ。新規加入者におけるギガモンスターの契約比率は55%で、そのうちの3割が速度制限を経験からだという。さらに大容量プランを用意することで、ストレスフリーなスマホ利用環境を提供しようというわけだ。

ウルトラギガモンスターは、新たに提供する「みんな家族割」も適用できる。みんな家族割は、加入した家族の人数に応じて割引が適用されるサービス。割引額は最大で2,000円で、4人以上の加入だと、1人あたり2,000円引き、計8,000円お得になる計算だ。さらに、家族の定義についても、同一住所に暮らしていれば別姓であっても対象となり、利用を促した形となる。

●新サービスはパンドラの箱か

○新サービスがもたらす影響

いずれも最新のiPhoneの機種代金を抑えることができ、大容量サービスに不満を持っていた人には魅力的に映りそうだ。ビジネス的観点から見ると、ARPUの高い長期利用者の増加を見込むことができ、経営上の課題も緩和されるだろう。

いまや格安通信サービスの台頭によって、大手通信事業者では、いかにMVNOへの流出を防ぐかが鍵になっている。それをダイレクトに反映させた新サービスといえる。

特にギガモンスターは、ソフトバンクを手始めに、他社へ広まったサービス。今後はプランや料金面で他社にも影響が出そうだ。また、「半額サポート for iPhone」については、同様のサービスとなる「アップグレードプログラムEX」をKDDIがすでに提供している。しかし、KDDIでは対象がAndroid端末に限定されており、iPhone向けのプランが登場することも十分考えられる。

もうひとつ言及しておきたいのは、ウルトラギガモンスターのような大容量プランが、自身の足を引っ張りかねないことだ。これだけ大容量のプランになると、そもそも固定通信の必要性がなくなっていく。携帯大手は固定通信サービスとスマホのセット割を成長のドライバーとしているが、スマホの大容量プランは、そこに悪影響を及ぼすかもしれない。

この点について、ソフトバンク副社長の榛葉淳氏は「(SoftBank光とウルトラギガモンスターの)両輪でやっていく」とし影響は少ないと見る。モバイル通信と固定通信では、そもそものニーズが違うという見方があるが、それが正しければ通信収入のさらなる成長につながりそうだ。だが、間違っていれば開けてはいけないパンドラの箱になりかねない。