写真提供:マイナビニュース

写真拡大

●新iPhoneの発売日は?
9月9日(日本時間の9月10日未明)に、米アップル社は新型iPhoneと思われる新製品発表のスペシャルイベントを開催する。発表内容もさることながら、会社を休んででも発売日に買いたいという人にとっては、発売日がいつになるかも気にかかるところだろう。これまでのデータをもとに、発表から発売までのスケジュールを予想してみよう。

○発表から発売までは約10日

初代iPhoneが世に出たのは、2007年1月9日の「MacWorld」での基調講演。その年は発売まで約半年かかったが、それ以降は発表から発売までのタイムラグが徐々に縮まり、ここ数年は発表後約10日後に発売されるサイクルが固まっている。正確には、発表した翌週の金曜日が発売日になっている。これがズレたのはiPhone 4(木曜日)だけだ。ちなみに、発表日はほとんどの場合火曜日に固まっているが、会場の都合か開発の都合か、たまに前後する。

歴代iPhoneの発表日と発売日。iPhone 4以降は米国と日本で発売日が同じなため、日付変更線の都合上、日本が先に入手できる状態になっている

この法則に従えば、9月9日に発表されるiPhoneの発売日は、ズバリ「9月18日」金曜日だ。ちなみに、翌19日から23日まではいわゆるシルバーウィークであり、19(土)、20(日)、21(月、敬老の日)、22(火、国民の休日)、23(水、秋分の日)と5連休が待っている。新しいiPhoneと蜜月を過ごすには最高のスケジュールだと言えるだろう。

●価格、料金プランはいつ決まる?
○価格は? 料金プランはいつ決まる?

発売日はスペシャルイベントの当日発表されるはずだが、日本での販売価格などについては後回しになるのが慣例だ。これはキャリアでも発表前には正確な情報が得られていないなどの事情があるようだが、何よりもライバル社の動向を伺っている、ということもあるだろう。auやドコモが参入してからは、発売ギリギリまで価格が発表されずやきもきさせられたという人も多いはずだ。

全体的な傾向から言えば、本体価格はNTTドコモが一番高く、ソフトバンクが安い傾向にある。もっとも2年縛りにすると3社ともほとんど差がないところに落ち着くことが多く、料金差は実質ないと考えてもいい。

ただし、今年はSIMロック解除が義務付けられたこともあり、端末価格を割り引く代わりに2年縛りにする、というこれまでの戦略が通用しなくなる可能性がある。こうなると、各社とも料金プランなどを見直してくることも考えられる。料金の確定は、互いに牽制し合い、例年以上にギリギリまで揉めるのではないだろうか。

また一括購入の場合、実質的にアップルのSIMロックフリー端末と同等の価格になることも考えられる。アップルはSIMフリー端末をキャリアから購入するよりもかなり高めに設定してきたので、これを踏襲されると、一括購入主義のユーザーにはなかなか厳しいことになる。料金体系については慎重に行く末を見守りたい。

(海老原昭)