少し長いお休みのときは、料理をする機会も増えて大変だという方も多いのでは? そんなときは、なるべく手間やお金をかけずにおいしい料理ができたら最高ですよね。そこで、Instagramで5人暮らしの節約料理を日々投稿している、みこさんに「時短でおいしい節約レシピ」を教えてもらいました!

簡単につくれておいしい!わが家の「時短・節約」レシピ

春休みも終わりホッとしたのもつかの間、GWが始まります。大型の連休に入ると毎日のご飯づくりが本当に大変なうえに、休みが続くとどうしてもお金もかかってしまいませんか?

そこで、今回は簡単につくることができ、家計のお財布にもやさしいレシピをいくつかご紹介したいと思います。

●鶏と白ネギの和風パスタ

安定して価格が安い「鶏肉」を使った節約レシピ。調味料もシンプルで、基本的に家にあるものでつくることができます。

材料(約2人分)

鶏肉 1枚
白ネギ 1本
スパゲッティ 200g
和風だし 小さじ2
バター 10g (有塩無塩どちらでも)
めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ3
塩、コショウ 適量
ブラックペッパー 適量

【つくり方】

(1) スパゲッティを袋の表示通りにゆでる。

(2) (1)をゆでている間に、フライパンで鶏肉と白ネギを焼く。

(3) スパゲッティがゆで上がったらフライパンに入れ、和風だし、バター、めんつゆ、塩、コショウで味つけ。

(4) お皿に盛りつけ、お好みでブラックペッパーをふったら完成。

 

<アレンジポイント>

和風だし×めんつゆ×バターの組み合わせが絶品! お肉は豚肉やベーコン、野菜はシメジやホウレンソウなどでもできるので、冷蔵庫に余っている食材でアレンジしてつくってみてください。

 

●鶏と白ネギの親子丼

調味料は、焼肉のタレのみ。具材をカットするときにキッチンバサミを使えば洗い物もフライパンだけでつくれるのもポイントです。

材料(約2人分)

鶏肉 2枚
白ネギ 1本
卵 3個
焼肉のタレ 適量 ※多め

【つくり方】

(1) 鶏肉とネギをカットし、フライパンで焼き目がつくまで焼く。

(2) (1)に、焼肉のタレを多めにいれる。

(3) (1)のフライパンがぐつぐつしだしたら卵を流し入れ、火が通ったら完成。

 

<ポイント>

濃いめの焼肉のタレにたまごが絡んでご飯が止まらない味つけに仕上がりますよ。

●高槻名物!“うどん餃子”

3つ目は大阪府・高槻市の名物のうどん餃子。うどんが入ってる餃子…? と思うかもしれませんが、これが本当に簡単でおいしいんです!

材料(約40個分)

豚ひき肉 600g
ニラ 1袋
卵 2個
うどん 3玉
しょうゆ 大さじ3
ごま油 大さじ1
塩、コショウ 適量

【つくり方】

(1) うどんとニラを1〜2cm幅に切る。

(2) 切った(1)に、そのほかの材料を全てボウルに入れて混ぜる。

(3) (2)がしっかり混ざったら、ひと口サイズに丸めて(薄め)、フライパンで焼く。

 

お好みで、ポン酢や酢しょうゆにつけても絶品。材料もつくり方もシンプルなのに満足度100%で、わが家で大人気なレシピです!

 

●豚とネギのがっつりうどん

暑くなってきてさっぱりしたものが食べたい...だけど、食べ応えも欲しい! というときは、ごま油で焼いた豚バラとネギを加える事で一気にボリューム満点になります。

材料(1人分)

豚バラ肉 50g
ネギ 適量
冷凍うどん 1玉
A[めんつゆ50cc 水150cc]
ごま油 小さじ1/2
ごま 適量
ブラックペッパー 適量

【つくり方】

(1) 耐熱の器に、冷凍うどんをレンジでチンする。(目安は500wで3分〜3分半)

(2) 豚バラ肉をフライパンで焼き目がつくまでしっかり焼き、余分な油は吸い取る。

(3) (1)のうどんを冷水ですすいで、お皿に盛りつける。

(4) ネギと(2)の豚バラ肉をお皿にもりつけて、そこにAを入れる。

(5) (4)に、ごま油、ごま、ブラックペッパーをお好みでふったら完成。

 

●紅しょうがの天津丼

たこ焼きやお好み焼きのときなどに購入した“紅ショウガ”って、意外と余っていたりしませんか? そんなときにぴったりなレシピです。

材料(2人分)

紅ショウガ 大さじ2
ネギ ひとつかみ
卵 4個
サラダ油 大さじ1〜2
〈あんかけ〉
水 400ml
片栗粉 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
ウェイパー 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩、コショウ 適量

【つくり方】

(1) 溶いた卵に紅ショウガとネギを加える。

(2) 熱したフライパンにサラダ油をひき、そこへ一気に卵を流しいれて焼く。

(3) (2)が両面焼けたらご飯の上にのせる。

(4) フライパンに〈あんかけ〉の材料をいれて火をつけて混ぜ続ける。

(5) (4)にとろみがついてきたら、(2)の上にかけて完成。

ピリッと効いた紅しょうがの天津丼は、一度食べるとやみつきになります!

 

●大容量で高コスパの調味料

わが家では、焼肉のタレとめんつゆはこの商品を常備しています。大容量なのにコスパよし! 時短節約料理にぴったりな調味料です。

今回ご紹介したレシピは、応用が効くレシピとなっているので、お肉や野菜など家に残っている食材でぜひ試してみてくださいね。