米Microsoftは、スマートフォン向け新OS「Windows Phone 8」を発表した。

同OSを搭載した端末はNokia、HTC、Samsungの3社が米国にて11月から順次、発売する。キャリアはAT&T、T-Mobile、Verizonなど。Nokiaは「Lumia 920」、「Lumia 822」、「Lumia 820」、「Lumia 810」の4機種で、HTCは「Windows Phone 8X by HTC」、サムスンは「ATIV S」と「ATIV Odyssey」の2機種を発売。

本バージョンではスタート画面にクーポンやチケット、ニュースやFacebookの情報などがリアルタイムに表示される「Live Apps」や、子どもが使用するアプリを制限できる「Kid's Corner」機能が利用可能になるとともに、NFCでの決済にも対応した。また、Skypeアプリでの常時待受も利用可能となる。

Windows Phone 8X by HTC
Windows Phone 8X by HTC

発表資料
URL:http://www.microsoft.com/en-us/news/Press/2012/Oct12/10-29WindowsPhone8PR.aspx
2012/10/31