こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

ミニマムなスタイルで着用したいボディバッグですが、市販のプロダクトのデザインにどうもしっくりこないという方も多いのではないでしょうか。

とりわけカジュアルすぎず、きれいめコーデにも合う大人なプロダクトとなると、なかなか見つからないのが現状です。machi-yaでプロジェクトを展開する、「大人が持ちたいボディバッグ」なら素材に高品質な牛革フルグレインレザーを採用。高級感溢れるデザインと機能性を兼ね備えています。

小ぶりなサイズ感ながら必要最低限の持ち物をうまく収納でき、使い勝手も上々なボディバッグの魅力と特長を紐解いていきます。

牛革フルグレインレザーが洗練されたルックスを演出

「大人が持ちたいボディバッグ」の最大の魅力は、そのスタイリッシュなルックスです。高品質な牛革フルグレインレザー素材が洗練されたムードを演出。なかなかないコンパクトなサイズ感にも、粋なこだわりが感じ取れます。

もちろんジャケットスタイルにもマッチしますし、不思議とカジュアルスタイルに合わせてもアクセントとして機能します。素材の経年変化により、使うほどに味がにじみ出るのも楽しみの1つ。長く付き合うこと前提の、サステナブルなファッションアイテムなんです。

合理的な3層構造で持ち物を無駄なく収納

必要最低限のモノだけでお出かけしたくても、意外とカバンの中身は多くなってしまうもの。

スマホに財布、鍵に小物...すべて収納すればコンパクトなバッグだとパンパンに膨れ上がりますし、かといって大きなバッグを持ち歩くのは重くて不便です。「大人が持ちたいボディバッグ」は、そんな悩みを解決。合理的な3層構造で持ち物を無駄なく収納できます。

とりわけお札や小銭、カードをきっちり収納できる財布スペースがユニーク。「大人が持ちたいボディバッグ」があれば、かさばる財布は家に置いたままでOKです。

アクセスしやすい前面ポケットには、大きめスマホも収まるようになっていて、取り出しの導線もバッチリ。さらにはバッグに合わせて持ち物を厳選する習慣が付くので、ミニマムで身軽な生活が送れるんじゃないでしょうか。

アクティブな移動で便利なクロスストラップ搭載

「大人が持ちたいボディバッグ」は、日常使いから旅行までの幅広いシーンで活躍する汎用性の高さも備えています。

例えば、自転車通勤やバイクでのツーリングで、必要なモノがサッと取り出せるボディバッグは大活躍。「大人が持ちたいボディバッグ」は専用のクロスストラップが取り付けられる仕様で、ズレ落ちの心配もなく走行に集中できそうです。

旅行時のサブバッグとしても重宝。フリー収納スペースにはパスポートなんかを入れておけますし、バッグ前面にスキミング防止機能も備えているので、貴重品を肌身離さず管理するのにうってつけです。

そのほか、左右からのアクセス性にフォーカスしたYKKダブルジップや、移動しながらスマホが充電しやすいケーブル差し込み口など、細部の作り込みにもこだわりが詰まっています。持つ人の使い勝手を第一に考えたまさに大人な設計のボディバッグを、新たな相棒に据えてみてはいかがでしょう。

ご紹介しきれなかった設計のこだわりや素敵なカラー展開など、プロダクトについてのさらなる情報を、ぜひ以下よりチェックしてみてください。

小さくてもしっかり収納 スタイリッシュに持てる多機能本革ボディバック
18,760円
超超早割、一般発売予定価格より30%OFF
machi-yaで見る

>>小さくてもしっかり収納 スタイリッシュに持てる多機能本革ボディバック

Image: ARTYCUDE

Source: machi-ya