70代のひとり暮らしシニアブロガー・紫苑さんは、月約5万円の年金をやりくりしながら、お金をかけなくても豊かな暮らしを実践されています。ここでは、紫苑さんの生活の工夫について紹介します。

月5万円の年金で豊かに暮らすやりくりと生活の工夫

30代で離婚し、子ども2人を女手ひとつで育てた紫苑さん。60代に入り、仕事が減って貯金をどんどんと崩すことになっても「不安になるだけだから、お金のことは考えないように」と先々のお金のことは見て見ぬふり。一戸建ての購入で貯金をほぼ使い果たし、国民年金だけでやりくりすることになり、いよいよ現実を直視。試行錯誤を繰り返した結果、今では月5万円の収入でやりくりできています。

【写真】紫苑さんのキッチン

【紫苑さんの1か月の支出リスト】

<収入>
国民年金 49,456円
<支出>
食費(米代を含む) 9,118円
水道光熱費 7,746円
通信費 7,560円
日用品費 1,000円
書籍代 1,250円
交通費  2,000円
そのほか 8,000円
合計  36,674円
貯蓄 12,782円
収支 0円

上記の数字は「これからの暮らし」vol.2(2022年5月発売)取材時点の情報です

まずは紫苑さんがお金と真剣に向き合うまでのヒストリーを詳しく伺いました。

<50歳の頃>

仕事に恵まれてタワマン暮らし。稼いでは使う日々

フリーランスのライターとしてバリバリ働き、家賃月23万円の都内のタワーマンション暮らし。収入は多いが、出ていくお金も多い生活。

<55歳の頃>

“着道楽”で着物にお金をつぎ込む

51歳で乳がんに。無事に回復後、「オシャレは元気なうちに」と着物に目覚める。着物、帯、小物を次々に購入し、お金と向き合う気は一切なし。

<60歳の頃>

仕事と収入が減り、タワマンから公団住宅へ

会社員なら定年を迎える年齢。仕事が減り始めて、この先の収入に不安を感じるように。タワマンから家賃の安い公団住宅に引っ越す。

<65歳の頃>

年金受給スタート。築45年の中古一戸建てを買って住居費0円に

収入が減っていくなか、家賃を払い続けることが負担に。貯金をはたいて中古一戸建てを購入。家賃負担はなくなったが、貯金もほとんどなくなる。

<67歳の頃>

人生で初めて真剣にお金と向き合う

コロナ禍で外出機会が減ったのを機に、支出を減らせないか、考えるように。年金で生活する工夫を考え始める。

食の工夫/安くて栄養のある“完全自炊”で月1万円

食費は月1万円という紫苑さん。その金額でやりくりするための工夫とは?

●豆腐は塩漬けにしておいしく使いきる

近所の豆腐屋さんの木綿豆腐は1丁が大きめ。半量は塩漬けにして保存。両面に塩小さじ1/2ずつふり、ペーパータオルで包んで冷蔵庫に1日おくだけ。「水分が抜けて大豆の味がギュッと濃縮。炒め物、煮物などに使います」

●ミネラルウォーターは買わずに、水道水を沸かして飲用に

水道水を沸かした白さ湯ゆを水筒に入れて、こまめに水分補給。「冷たいものをとらないことで体が冷えなくなりました。水道水でもしっかり沸騰させれば、カルキ臭が気にならなくなります」。外出時にも持参してカフェ代を節約。

おしゃれは手持ちのものを工夫してお金をかけずに楽しむ

紫苑さんのおしゃれを楽しむ工夫を紹介します。

●50代で買い集めた着物を洋服にリメイク

51歳で患った乳がんで片方の乳房を切除。胸の形が目立たないからと、当時たくさん買った着物は、ワンピースやコート、スカートに。「もともと好きな色や柄なので、普段着としてまた着られるのがうれしい!」

●シンプルな服は自分好みに変えて一点物に

ユニクロのシンプルなワンピースは衿に刺し子刺繍を。「自分らしさをプラスすれば着こなしが楽しくなります」

ストライプのシャツは同系色の布を縫いたして、サッと羽織れるロング丈に。

●ホホバオイル数滴で美肌をキープ

乾燥が気になるところは無印良品のホホバオイルでケア。「以前は高級ブランドでそろえていたこともありましたが(笑)。生活習慣を変えたおかげか、高いものを使わなくても肌の調子はバッチリ!

●黒のマスカラで部分白髪染め

生え際などの白髪が気になる部分は、黒のマスカラでケア。ヘアカラーはほとんどしなくなったそう。「捨てようと思っていた古いマスカラですが、液が減って少量ずつ出るのが、かえって便利」

毎日のケアでスポーツジムいらず

月5万円の収入で暮らしていくために、日々の節約を工夫するほか、健康を保つための日課もかかさず、医療費知らずに!

●毎日の散歩で健康キープ

スポーツジムに週2、3回通っていたこともあるそうですが、今は近所の土手の散歩で健康維持。「以前は運動=ジムでするものと思い込んでいましたが、お金をかけなくても体の調子を整えるには十分」

●階段の上り下りで足腰を鍛える

階段をリズミカルに駆け足で上り下りすると、結構な運動に。「お金の不安を抱えていた頃は体を動かそうなんて思いもしなかった。気持ちが前向きになると、自分の健康にも意識が向きますね」

●深呼吸でメンタルケア

口から息を吐いて2秒止める→鼻で吸って2秒止める→ゆっくり口で吐く、を繰り返すのが紫苑さん流の呼吸法。「気持ちがモヤモヤしたときや就寝前に行うと気分がすっきりします」

●隙間時間もツボ押しや握力トレーニングで体調改善

気がついたときに足裏のツボをマッサージ。「冷え性で夏でも手足が冷えることがありましたが、ツボを押すと血行が促進されるためか、症状が改善しました」。100円のハンドグリップで握力トレーニングも!

必要なものだけを最小限にして節約に

月5万円の年金生活では、小さな節約も大きな成果につながります。紫苑さんが実践しているアイデアを紹介!

●洗剤は用途別に買わずエコ洗剤を使い回す

トイレ用、浴室用など場所別の洗剤は買わず、セスキ水、重曹、クエン酸を活用。「初めは市販のスプレータイプを買いましたが、今は、粉末を水で溶いたものを詰め替えて使用しています」

油汚れは重曹をかけて浸けおきします。

●ポイ活にこだわらず安いお店で買う

ドラッグストアでのポイ活はしない主義。「1人暮らしで買う量が少ないのもありますが、ポイント狙いで買うよりも特売日に買った方が結果的に安いこともあるので見極めが大事」