鼻毛が出ていると気になりますよね。気をつけているつもりでも、鼻毛が一本鼻の穴から顔を出しそうになっていて、ハッとすることがあります。若いうちはあまり気にならない鼻毛ですが、年とともに鼻毛が出やすくなる。それは鼻毛も老化の影響を受けるからなのです。

老化で鼻毛は伸びやすくなる

加齢により体は衰えていき、体毛の状態も変化していきます。なんとも悲しいことですが、老化が起こると髪の毛は薄くなり、他方、鼻毛や眉毛などはバラバラに伸びやすくなるという不可解な現象が起こってきます。鼻毛がボサボサになり、しかも数本だけ妙に長くなるという現象は、男性の方が現れやすいようです。一説にはホルモンの影響とされます。しかし鼻毛に悩む女性もいて、鼻毛の脱毛も流行っているとか。とはいえ鼻毛は体を守る体毛の一つであり、体を傷つけないように正しい方法で処理していくことが大切です。

鼻毛が伸びる理由は皮膚のたるみ?!

ではどうして鼻毛は伸びやすくなるのでしょうか。主な理由を4つあげてみましょう。

●老化現象

体毛には生えて抜けていく周期があります。毛の生え変わる周期は老化とともに長くなっていくため、年を取ると体毛がより長い期間肌に残ることになります。それで鼻毛が伸びやすくなってしまうのです。

●皮膚のたるみ

鼻の中の肌細胞が老化によりたるむため、鼻毛の生え方が下向きへと変わっていき、鼻毛が出やすくなるとも言われています。鼻の中だけでなく口周りの皮膚がたるんだり、顎がたるむと鼻の毛穴は下方向に下がりますから、鼻毛も出やすくなります。

●女性ホルモンの減少

老化により女性ホルモンが減少することも関係しています。女性ホルモンが減るとどうしても男性ホルモンの影響が大きくなるため、鼻毛をはじめとする体毛が濃くなりやすいと言われています。

●空気の汚れ

鼻毛は外気に含まれる埃や花粉、細菌・ウイルスなどを取り除くフィルターの役目をしています。排気ガスなどにより空気が汚れているような環境に長くいると、鼻毛を伸ばして埃などが体内に入らないように、体の防御反応が働くそうです。また同じ理由でタバコをよく吸う人は、吸わない人に比べて鼻毛が伸びやすいそうです。

鼻毛処理の方法

鼻毛をきちんと処理しておくことは、身だしなみの一つとして大事なことですよね。しかし鼻毛は無駄に生えているわけではなく、むやみやたらに鼻毛を抜いたりカットしたりしてしまうと、鼻の機能に支障をきたすことがあります。(抜くのはやめて!鼻毛の正しい処理方法を知っていますか?)
鼻毛を抜くことで鼻の粘膜を傷つける、あるいは鼻毛をカットしすぎると埃や花粉などが体内に侵入しやすくなり、またドライノーズにもなりやすくなると言われています。

いずれにせよ鼻毛がきになるようになったら、老化のサインかも知れませんので、見逃さないようにスキンケアなども見直しましょうね。


writer:Akina