【アキバ物欲】1台に3つのパソコンを内蔵!サーバーにもなる「マッキントッシュ改造PC」
アキバは、昔から自作パソコンの街として知られている。パソコン初心者には手の出しにくい自作パソコンの世界も、自分だけのオリジナル・パソコンを組み立てたいディープなパソコンユーザーには人気だ。そんな組み立てパソコンの世界で、カリスマ的な存在がアキバの"T-ZONE. PC DIY SHOP"のスタッフ 森田建介氏である。アキバ物欲では、これまでに森田氏の超コンパクトなパソコン"ゲームボーイPC"やお弁当も一緒に入れられる"弁当箱PC"を紹介したが、新作が完成したとの情報を得て、早速、取材させていただいた。
製作時間は約12時間。気になる総製作費だが、もらいものや使い回しもあるので正確な金額はわからないものの、12万円ぐらいあれば作れるとのこと。パソコン3台ぶんと思えば、決して高い製作費ではない。
表1.面白系PCの経緯
表2."マッキントッシュ改造PC"のスペック
今回はあまり苦労しないで製作ができたそうだが、ACアダプターを4つ使用する点(ハブ×1、切換器×1、マシンとモニター×2)、液晶パネルのフレーム部分などが露出している点、ケースに蓋をしてしまうと暴走する点など、まだまだ改良の余地があるという。今回使用したマザーボードは、小型の製品であるため、自由な発想で組み立てが可能なLubicの組み立て式のアルミフレームを採用した。これにより、マザーボードがスライド式に取り出せるようになり、メンテナンスも容易になったそうだ。
取材の最後に森田氏に今後の展開を伺ったところ、「次も考えています。来月にはできると思います」との力強いコメントを頂いた。残念ながら、具体的な内容までは教えていただけなかったが、「スーファミから1年、そろそろ区切りとしていいかな」とのことから、今話題の人気ゲーム機を筐体として考えているようだ。
■こちらもオススメ!アキバ最新ニュース
・【アキバ物欲】最先端ロボットが大集合!「アキバ・ロボット運動会2007」
・【アキバ物欲】多彩なロボットに出会える2日間!「アキバ・ロボット運動会2007」
・【アキバ物欲】自衛隊も御用達の武器の店!実用性のないモノこそが必需の品だ
・【アキバ物欲】"らーめん缶"に対抗!"うどん缶"が早くもブレーク
・【アキバ物欲】記事バックナンバー
■T-ZONE. PC DIY SHOP
編集部:関口哲司
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.
■はじまりはオークション!入手がキッカケで……
"マッキントッシュ改造PC"は、森田氏による面白系の自作パソコンの第6弾となる。これまでの面白系パソコン製作の経緯は表1をみて欲しい。これまではゲーム系の筐体が多い中、今回はパソコンの筐体を使うという正当路線だ。製作のキッカケを伺ってみると、オークションでマッキントッシュ(Macintosh ClassicII)を入手ことが発端だそうだ。右側のボタンでディスプレイを調整できる | 右斜め正面から見た"マッキントシュ改造PC" |
製作時間は約12時間。気になる総製作費だが、もらいものや使い回しもあるので正確な金額はわからないものの、12万円ぐらいあれば作れるとのこと。パソコン3台ぶんと思えば、決して高い製作費ではない。
"マッキントッシュ改造PC"のポップ | 「マッキントッシュ改造PC」のコーナー |
チャレンジ数 | PCの種類 |
第1弾 | スーファミPC |
第2弾 | スーファミPC Vista対応版 |
第3弾 | ツインファミコンPC |
第4弾 | ゲームボーイPC |
第5弾 | 弁当箱PC |
第6弾 | マッキントッシュPC |
■なんちゃって4コア
最大の特徴は、外見からは完全に1台のパソコンとして見えるが、違いは表2のように3つのパソコンがひとつの本体に入っているパソコンということだ。キーボードからのコントロール(キーの押し方の組み合わせ)で、パソコン自体を切り替えられる。"Macintosh改造PC"に使用したマザーボードは3枚だが、CPUのコア数は4つなので、森田氏は「なんちゃってQuadコア」と呼んでいるそうだ。パーツ | パソコン1 | パソコン2 | パソコン3 |
CPU | C7 | C7 | C3 Dual |
メモリー | 512Mバイト | 1Gバイト | 512Mバイト |
ストレージ | 80GB HDD | 4GB CF | 60GB HDD |
マザーボード | EPIA-CN10000G | EPIA-LN10000EG | VT310-DP |
OS | Windows XP Pro | Windows XP Home | Windows Home Server |
今回はあまり苦労しないで製作ができたそうだが、ACアダプターを4つ使用する点(ハブ×1、切換器×1、マシンとモニター×2)、液晶パネルのフレーム部分などが露出している点、ケースに蓋をしてしまうと暴走する点など、まだまだ改良の余地があるという。今回使用したマザーボードは、小型の製品であるため、自由な発想で組み立てが可能なLubicの組み立て式のアルミフレームを採用した。これにより、マザーボードがスライド式に取り出せるようになり、メンテナンスも容易になったそうだ。
左側面から見た"マッキントッシュ改造PC" | 右側面から見た"マッキントッシュ改造PC" |
取材の最後に森田氏に今後の展開を伺ったところ、「次も考えています。来月にはできると思います」との力強いコメントを頂いた。残念ながら、具体的な内容までは教えていただけなかったが、「スーファミから1年、そろそろ区切りとしていいかな」とのことから、今話題の人気ゲーム機を筐体として考えているようだ。
キーボードでOSを切り換えられる | Windows Home Serverが動作する |
■こちらもオススメ!アキバ最新ニュース
・【アキバ物欲】最先端ロボットが大集合!「アキバ・ロボット運動会2007」
・【アキバ物欲】多彩なロボットに出会える2日間!「アキバ・ロボット運動会2007」
・【アキバ物欲】自衛隊も御用達の武器の店!実用性のないモノこそが必需の品だ
・【アキバ物欲】"らーめん缶"に対抗!"うどん缶"が早くもブレーク
・【アキバ物欲】記事バックナンバー
■T-ZONE. PC DIY SHOP
編集部:関口哲司
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.