写真拡大 (全24枚)

2007年10月20日(土)・21日(日)の2日間、誰もが参加できる"ロボット体験"をテーマに「アキバ・ロボット運動会」が開催された。今回は、各ブースの模様をフォトレポートしよう。

株式会社アフレルのブースでは、アキバ物欲でも紹介した次世代教育用ロボット「レゴマインドストームNXT」を展示。「レゴマインドストームNXT」は、次世代ロボット教材として注目を集めており、パソコンによるプログラミングも可能だ。

日本工学院 テクノロジーカレッジでは、オリジナルロボット「カーフィーレディ」による「じゃんけん大会」を開催。4つのプロペラを搭載した円盤型のラジコン飛行機なども見ることができる。
「カーフィーレディ」による4つのプロペラを搭載した円盤型のラジコン飛行機 日本工学院 テクノロジーカレッジ
「カーフィーレディ」による"じゃんけん"日本工学院 テクノロジーカレッジ4つのプロペラを搭載した円盤型のラジコン飛行機 日本工学院 テクノロジーカレッジ

スピーシーズ株式会社は、インターネットロボット「SPC-101C」を展示。「SPC-101C」は、独自のOSを内蔵し、無線LANを通じてネットワークに接続することで、サーバーやPCから自在に操作ができる。ロボットに内蔵したカラービデオカメラを使用した画像認識やボイスコマンドによる遠隔操作などを体験できる。

人と自然な対話ができ、音声による命令で、テレビ・電気など家電製品をコントロールする賢いロボット「Chapit」を展示してるのが株式会社レイトロンのブース。目・口のLEDと、首・体・両足の動きによる優れたコミュニケーション能力を披露。
家電製品をコントロールするロボット「Chapit」株式会社レイトロン「Chapit」の説明ビデオ 株式会社レイトロン
家電製品をコントロールするロボット「Chapit」株式会社レイトロン「Chapit」の説明ビデオ 株式会社レイトロン

株式会社ピルクスと株式会社システクアカザワのブースでは、「携帯電話でPirkus遊ぼう!」と題した二足歩行ロボット「Pirkus」を展示。リモコンやスマートフォンで操作するデモンストレーションを展開した。二足歩行ロボットによるローラースケートの実演も見られる。

次のページでは、車から二足歩行ロボットに変形するロボットや、ボットによるサッカー競技で四連覇を達成したロボットなどを紹介する。