さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介するTOKYO FMの番組「ピートのふしぎなガレージ」 https://tfm-plus.gsj.mobi/news/index.html?ctg=%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8。5月4日(土・祝)放送のテーマは「海藻」。日本の食卓に欠かせない海藻。出汁をとる昆布、味噌汁のワカメ、ひじきの煮物、もずくやめかぶといったネバネバ系の小鉢、焼きそばやお好み焼きにかける青のりなどなど、海に囲まれた日本は海藻天国!今回は海藻について、TOKYO FMの番組の中で詳しい方に教えていただきました。

※写真はイメージです。



◆海藻専門店「たまも」 坂詰和仁さん
「北前船の運んだ昆布が各地の名物に」


── 海藻専門店で一番売れるのは何ですか?

ワカメです。品揃えが一番豊富なのもワカメで、ここのショーケースだけで8種類もあります。産地によって、石巻十三浜産のワカメ、岩手産のリアスの生ワカメ、徳島の鳴門のワカメ、さらにコリコリの茎ワカメという種類もあります。

ワカメは産地によって味や食感が違います。若竹煮を作るなら、徳島ワカメを使うとトロッとして関西の方にはおなじみの食感に。東北のワカメは肉厚なのでシャキシャキです。親潮と黒潮がぶつかる三陸あたり、特に石巻の十三浜は北上川の栄養豊富な雪解け水が流れこむので、そのうま味や肉厚感は格別です。

── 昆布は高級なものもありますが、何が違うのでしょう?

江戸時代、北前船が北海道中の昆布をいっぱい積んで函館から日本海を渡り、最初に寄ったのが富山でした。その富山の薬売り(商人)たちが「これは良い!」と気に入ったのが、舌を刺すようなうま味を持つ羅臼昆布です。それで富山では日本海で獲れた新鮮な魚を羅臼昆布で巻いた昆布締めが名産になりました。

北前船はさらに日本海を進んで福井に。そこで作られたのがおぼろ昆布です。これは昆布の表面を職人がかんなで薄く削ったもので、表面を削って残った白い芯の部分がバッテラに使われます。さらに北前船は南下し、京都で愛されたのが利尻昆布。利尻昆布は出汁が濁らないので、その上品さが京料理の特徴になりました。一方、大阪のうどんは真昆布の出汁。たこ焼きにも昆布の粉末が隠し味として入っていたりします。

── 江戸時代に昆布が北海道から全国に運ばれていたんですね

北前船が薩摩まで来ると、釧路の棹前早煮昆布(別名ナガコンブ)が人気に。当時、薩摩藩は沖縄と貿易していたので、沖縄料理のラフテーやクーブイリチーなどにも昆布が使われています。

そして最後に北前船が辿り着く関東で人気だったのが日高昆布。これは“万能昆布”と呼ばれ、出汁も出るし、煮ると柔らかくなるので食べておいしい昆布です。お正月に食べる昆布巻きも日高昆布じゃないとおいしくありません。どんなに高級でも出汁向けの利尻昆布だとなかなか柔らかくならないんです。それで関東では食べる昆布の文化が、関西では昆布で出汁をとる文化が定着しました。

TOKYO FMの「ピートのふしぎなガレージ」は、《サーフィン》《俳句》《ラジコン》《釣り》《バーベキュー》などなど、さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介している番組。案内役は、街のはずれの洋館に住む宇宙人(!)の博士。彼のガレージをたまたま訪れた今どきの若者・シンイチと、その飼い猫のピートを時空を超える「便利カー」に乗せて、専門家による最新情報や、歴史に残るシーンを紹介します。

あなたの知的好奇心をくすぐる「ピートのふしぎなガレージ」。5月11日(土)放送のテーマは「松方コレクション」。お聴き逃しなく!


----------------------------------------------------
【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】 http://www.tfm.co.jp/link.php?id=7122
聴取期限 2019年5月12日(日)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ http://www.tfm.co.jp/timefree_pr/)
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ピートのふしぎなガレージ
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国37局ネット
放送日時:TOKYO FMは毎週土曜17:00〜17:50(JFN各局の放送時間は番組Webサイトでご確認ください)
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/garage