島 : 人前に出ることじゃないですかね。

 積 : 同期や仲間、周りに面白いヤツらがいっぱいいたら、確実にレベルアップします。負けるもんかという気持ちも大切。そしてネタを作るしかありません。

 東 : 応援してくれる人の数も大切ですね。それに応えなきゃと思っているのが、今の僕です。

 島 : なるべく多く人前に出て、ネタを披露する。人気商売なので、知られないことにはどうしようもないんですよね。

――これからの活躍に期待しています。最後に東京進出の意気込みを聞かせてください!

 積 : 東京で活動できることが、とにかく楽しみです。最後のチャンスという思いもありますし、ダメな場合は踏ん切りがつきますので全く不安はありません。芸人を目指す沖縄の若い子たちが進出しやすくなる環境を作りたい気持ちがありますし、ずっと東京にいるつもりです。面白いことを探して、東京を舞台に好きな漫才をがんばっていきたい!

 島 : 積と2人でとりあえず、マイクの前でしゃべりたい。そして優勝するとか受賞するとか、目に見える結果にこだわらなきゃいけない、と思っています。知っている人間がテレビに出るのを見てるだけ、という状況はなかなかつらい物でした。結果にこだわりながら、東京でも漫才をやり続けたいという気持ちです!

 東出 : 沖縄でお世話になった沢山の方たちが応援してくれていますので、期待に応えたいという気持ちを持ちながら、一生懸命がんばります!(よしもと沖縄公式サイト  http://www.yoshimoto.co.jp/okinawa/)(取材・文責:饒波貴子)

 ※浦添ウインドゥ・東出岳のライブ出演情報などは、本人ツイッターなどからご確認下さい。