押すだけでタクシーがやってくる「ダッシュボタン」が北海道と岩手で利用可能に
モバイル・コマース・ソリューションが展開するタクシー配車用IoTデバイス「タクシーダッシュボタン」の対応タクシー会社が拡大して、利用できるエリアが増えました。

タクシーダッシュボタンはタクシーを指定の場所に呼ぶことに特化した機器。事前決済や位置情報の取得はしません。ユーザーはボタンを押すだけです。液晶には到着時間・号車番号が表示され、タクシーが到着します。SIMを搭載しており端末単体で利用できるのもポイントです。面倒な操作の必要がないので、高齢者が気軽にタクシーを配車することができます。

これまで対応してきたタクシー会社は以下の4社。

・つばめタクシー株式会社(新潟県)

タクシーのぱんぷきん(宮城県)

・合資会社北部観光タクシー(沖縄県)

・合資会社つきしろ交通(沖縄県)

今回発表された対応するタクシー会社は以下の3社。これにより北海道、岩手、沖縄でタクシーダッシュボタンが利用できます。

・北海交通株式会社(北海道)

・岩手中央タクシー株式会社(岩手県)

・株式会社ミハマタクシー(沖縄県)