Cat Press(キャットプレス)
-
猫の策略にハマった柴犬が大苦戦!必死の形相で抵抗するワンちゃんの姿に「16万いいね」の大反響
猫と中型犬が対立した場合、通常であれば体格に勝る犬の方が優位なように思われますが、猫は意外と狡猾なハンター。正面から真っ向勝負を挑むの…
-
「月見ネコ」「レシピ教えてください」朝食で作った目玉焼きが猫にそっくりで、24万いいねの大反響
世界中で食べられているオーソドックスな卵料理といえば目玉焼き。家庭でもお店でも馴染み深い一品ですが、日本では今、一風変わった目玉焼きの…
-
残暑の影響か?「うちの猫も全力で行き倒れてる」ダルそうな猫ちゃんの姿に6.3万いいねの大反響
涼しくて過ごしやすい気候になったかと思えば、真夏の暑さに逆戻りする日もあるなど、まだまだ秋の到来とは言えない今日このごろ。急激な気温差は体調…
-
「猫ワッサン」「朝食にぴったりですね」ふてくされた猫ちゃんの姿がクロワッサンに似ていると話題に
猫が転がっている姿を眺めていると、何とも言えない穏やかな気持にさせられますが、見る角度によっては様々な物体に見えることがあります。 Xユ}…
-
立ち猫の山本正義さんも参加!写真家・料理家・猫雑貨作家によるコラボイベントの第2弾が開催
ネコ写真家の山本正義さんも参加する、写真と猫雑貨と食のイベント『ねことのほほんたいむ2』が9月28日(土)より、大阪市東住吉区にあるギャラリӦ…
-
猫がクモに擬態した姿「ニャランチュラ」が奇奇怪怪!二度と見られない激レアポーズに13万いいねの大反響
猫はとても体が柔らかく、いろいろな形に姿を変えることができることから「液体」とも形容される動物。そのため、時には別の物体に間違われることも少…
-
「笑いが止まらんw」「なんですかこの珍獣」穴から顔を出す猫のヘアスタイルが個性的すぎると話題に
人間の髪の毛は毛根で作られ、頭皮に押し出されるようにどんどん伸びていくため、放っておくと長くなってしまい切ってもまた伸びてきます。それに対し…
-
重力を無視して壁に張りつく猫ちゃん、まるで映画『インセプション』のワンシーンみたいだと大反響
猫の予測不能な動きはとってもクリエイティブ。時に映画のワンシーンのような光景を生み出すことがあります。先日SNSのXで大きな話題になったの…
-
猫が駄々をこねる爆笑の瞬間!散歩中に「帰るよ」と言われて側溝に逃げ込む猫の姿がかわいすぎた
小さな子どもが公園やお友だちの家で遊んでいる時に、帰りの時間になったことを伝えると「イヤだ!」と駄々をこねる場合があります。駄々をこねるのは…
-
猫が車の屋根に着地する決定的瞬間をパシャリ!二度と撮れない奇跡の一枚に29万いいねの大反響
世の中には「どうやって撮影したの?」と、不思議に思うような写真を見かけることがありますが、ここ最近、SNSのXで流行っているのが「#二度と撮れな…
-
「ちょっとオナラしただけなのに…」昭和のヤンキーばりに睨みつける猫ちゃんの圧が凄すぎた
人間は心配なことがあったり不機嫌な気持ちになると、眉間にシワを寄せて感情を表すことがありますが、猫の中にも同じような仕草をする子がいるようで…
-
「ネコ飛び出し注意」の旗がまるでお店ののぼりみたい!街歩きで出会ったやさしい取り組みにほっこり
猫の視力は0.1~0.2ほどしかないと言われるほど解像度が低く、見えている距離も約10m先までと短いため、動いている車を認識するのは至難の業。 …
-
収納ワゴンを組み立てたら…猫マンションになってしまう事案が発生!2棟目を用意するも一瞬で満室に
猫のために買った物ではないけれど、いつの間にか猫に奪われてしまった…というのはよくあること。 20年以上にわたって猫を飼っているXユーザ&…
-
「黒猫が黒猫を呼ぶのか?」19匹の猫がいるお宅で、黒猫だけが階段に集まるミステリアスな事案が発生
見た目が似ている猫を2匹飼っていると、一瞬どっちがどっちなのか分からなくなることがあります。そして、その数が4匹、5匹…と増えていくと見分ける…
-
「あのぉ、すみません。そこは…」お経をあげに来たお家で、猫に座布団を取られた住職さんの戸惑いに話題沸騰
猫は家の中の厳粛な雰囲気を一変させることがありますが、その理由のひとつが場の空気を読まないということ。 北九州市にある浄土真宗本願寺派「永明…
-
「今助けるからなー!」猫が咥えたセミを救おうとする飼い主さん、真夏の夜の救出劇に6万いいねの大反響
猫は人間から見ると無理そうだと思われることでも果敢にチャレンジする生き物。そのため、猫が意外な場所から救出されるニュースは枚挙にいとま…
-
暑くて目が覚めると…猫が握手を求めていた!握り返すと安心して眠ってしまう猫ちゃんが可愛すぎた
猫は家の中にいても神出鬼没な動物。ふと気がつくと眼の前に猫がいてドキッとしてしまうことがあります。 白黒猫のぺちこちゃんと暮らしている飼い主…
-
猫との枕争奪戦に敗れてしまった飼い主さん、早朝5時に目を覚ますも無慈悲な光景を見せつけられる
スポーツでもゲームでも、戦いに敗れた者を待ち受けているのは容赦のない現実。そして、それは人間だけでなく猫が相手でも同じことのよう…
-
お盆飾りの新定番?キュウリで作った猫の精霊馬、完成度が高すぎてご先祖様も癒やされそう
日本では8月13日から16日まではお盆の期間。 毎年この時期になるとご先祖様を送迎するための供え物として、ナスやキュウリに割り箸を刺して動物に見…
-
「それは怪しいものじゃなくて自分なんよ」テレビ画面を見つめる猫ちゃん、反射した自分の姿を侵入者と間違える
猫はもともと縄張り意識が強く、自分のテリトリーが安全に保たれているかパトロールする習慣を持つ動物。そして、ちょっとでも異変を感じ…