連日の冬季五輪観戦で寝不足になっている方、お肌の調子は大丈夫ですか? 肌は寝ている間に再生されているそうで、夜更かしは美容の敵。

 寝不足によってできる目の下のクマは、中国では「熊猫眼(パンダ目)」と言われ、日本同様、忙しい現代人の悩みのひとつとなっているようです。中国の情報サイト「39健康網」を参考に、クマを薄くする効果のある5つの食材をご紹介します。

■ゴマ
 ゴマには、目や目の周りの皮膚に良いとされるビタミンEが豊富。クマを薄くする効果や瞳の発色を良くする効果があるようで、日常的に摂取すれば、クマ解消のみならず目力アップ!?

■ニンジン
 ビタミンAにも、ビタミンE同様の効果があるそうです。ビタミンA豊富なニンジンを摂ることで、クマが薄くなる効果が期待できます。

■タマゴ
 タマゴに含まれるたんぱく質は、細胞の再生を活発化させる働きがあり、クマの形成を抑えてくれるそう。ただし、摂りすぎも栄養過剰になってしまうため、1日2個までにしましょうとの助言もありました。

■レバー
 鉄分補給をしっかり行うと、ヘモグロビンが増加し、栄養分を全身に送り出すパワーが強くなります。鉄分豊富なレバーを食べることによって、ヘモグロビンが増加し、摂取したビタミンなどの栄養素がしっかりと体中に行き届くようになる、ということでしょう。レバーが苦手な方には、ホウレンソウもいいかもしれません。

■緑茶
 緑茶には、濃度の高いフェノールが含まれており、皮膚の構造がくずれやすくなるのを防いでくれる効果があります。また、カテキンは新陳代謝を上げ、脂肪燃焼の促進にも効果が期待できるそうで、皮膚にもダイエットにもよさそうですね。

 さらに、緑茶の効果は皮膚からの摂取でも発揮されるというから、すごい。緑茶のティーバッグを冷蔵庫で冷やした後、20分ほどクマのひどい箇所にあてておくと、クマを薄める効果が期待できるそうです。朝のメイク前や、お風呂上がりのひとときに気軽に実践できそうですね。

 調子の良いお肌は、日々の生活のモチベーションも上げてくれます。上記5種の食べ物を上手に食事に取り入れ、「パンダブス」から脱出してみてはいかがでしょうか? ただし、一番の対処法はしっかりと睡眠をとること。夜更かしのしすぎには気を付けたいものですね。(編集担当:天野こはる)(イメージ写真提供:123RF)