写真提供:マイナビニュース

写真拡大

●新サービス「楽天でんわ」の詳細とは? その1
フュージョン・コミニュケーションズは12月5日、スマートフォン向けの音声通話サービス「楽天でんわ」を開始すると発表した。同社の電話回線を利用することで、通常の携帯電話の音声通話料金より低価格な30秒10.5円で音声発信が可能になる。楽天の代表取締役副社長國重惇史氏は、「通信業界に一石を投じるサービス」とアピールする。

携帯電話は、発着信時に各携帯キャリアの回線を使って音声通話を行う。今回の楽天でんわは、この回線にフュージョンの電話回線を利用。携帯キャリアの回線と相互接続することで通話を行う。仕組み的には固定電話でも従来からあり、同社も法人向けにサービスを提供。携帯向けの同様のサービスはG-Callが提供しているが、これを楽天子会社のフュージョンが、楽天ブランドで提供する。

利用するには同社のWebサイトで登録を行い、専用アプリ(iOS、Android)をスマートフォンにダウンロードすればいい。登録した携帯電話番号からしか利用できないが、登録後すぐに利用できる。通常の携帯電話と同じ品質で電話ができ、パケット通信を利用するIP電話と比べ、高音質で安定した通話ができる点がメリットだ。電話番号は携帯キャリアのものが利用されるため、通話相手に通知される番号も従来と変わらない。

専用アプリから発信する場合、相手の電話番号の頭にプレフィックス番号を追加して発信している。そのため、標準の電話アプリから同じプレフィックス番号を手動で入力し、相手先の電話番号を入力すれば、楽天でんわとして利用することもできる。これまで法人向けに提供していたサービスをスマートフォン向けにカスタマイズするため、既存設備をそのまま利用できるなど、投資を削減するなどしたことでコストを抑えた。そのため、月額基本料金や登録料金などは不要となっており、登録だけで発信を行わなければ無料でサービスを維持できる。

発信時の料金は30秒当たり10.5円。現在、LTE対応スマートフォンの音声通話料金はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクでいずれも30秒21円で、そこから半額の料金で通話できるようになる。

同社では、050番号を付与するスマートフォン向けIP電話サービス「SMARTalk」も同様に月額基本料無料で提供しており、追加番号を取得できるSMARTalkと、既存番号を利用する楽天でんわの2つのサービスは、「メリットが異なるので棲み分けられる」(フュージョン 代表取締役社長 相木孝仁氏)という認識だ。

●新サービス「楽天でんわ」の詳細とは? その2
SMARTalkは、IP電話のため通話料が楽天でんわより安く、海外にいても国内通話の料金で音声通話ができる。050番号も取得できるので、複数番号を利用したい場合に有効なサービスとなる。楽天でんわは、IP電話に比べて安定した高音質の通話が可能だが、現時点で海外への発信は非対応(今後の対応を検討)。発信時に相手に通知される番号は既存携帯の番号のままになるので、番号を複数持ちたくない人に適している。

現時点では2つのサービスは分離しているが、アプリを統合してサービスを連携させたい考えで、今後SMARTalkと楽天でんわで相互に無料通話を可能にするといったサービスを検討しているという。また、楽天グループという点を生かし、支払い通話料100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントも付与する。

携帯電話の音声通話は、フィーチャーフォンでは月額基本料金によって通話料金が異なり、無料通話という仕組みもあったが、特に3大キャリアではスマートフォンの料金プランでそうしたプランがなく、30秒21円・無料通話なし、というプランが一般化した。楽天の國重副社長は、「10年以上30秒21円が続いていて、メガキャリアが3社しかいないので、なかなか(通話料が)下がらない」と指摘。それに対して楽天でんわによって音声通話が半額になるというメリットを訴求。相木社長は、「フュージョンのミッションは、日本の通信環境をドラスティックに変えていくこと」と強調している。

なお、現在のキャリアの料金プランでは、同じキャリア同士や家族同士であれば一定の時間帯は無料で発信できるプランがあるが、楽天でんわを経由すると無料通話対象にならない。そこで、専用アプリには「無料通話リスト」機能を用意。ここに電話番号を登録しておくと、その電話番号への発信にはプレフィックスを付加せずに発信するという形になっている。

(記事提供:AndroWire編集部)

(小山安博)