■au ジュニアケータイ"A5525SA"


正面から見たA5525SA。子供向けにしてはけっこう大きめである。開くとこんな感じ。液晶画面は2.4インチ。本体裏面。ブザーを作動させるためのスイッチがある。

●ジュニアケータイの安心機能
・防犯ブザー起動
裏側のスイッチを引くと防犯ブザーが作動する仕組み。その際、その場所の写真を撮影し、位置情報が確認できるURLと一緒に前もって登録しておいたペア相手のケータイにEメールを送信し、音声通話の自動発信も行う。そして約1分間隔で位置情報を自動測位し、約5分ごとに移動経路を更新する(ペア相手のケータイやパソコンで確認可能)。

・電源OFF起動
電源が切られた時点で、その場所の写真を撮影し、位置情報が確認できるURLと一緒にEメールをペア相手に送信する。そして約1分間隔で位置情報を自動測位し、約5分ごとに移動経路を更新する(ペア相手のケータイやパソコンで確認可能)。

・Cメール起動
ケータイ端末の場所を知りたいとき、ケータイ端末に特定の言葉のCメールを送ると、緊急通知機能が起動して、位置情報が確認できるURLが送られる。このときも移動経路の確認が可能だ。

・ジュニアモード
メインメニューや項目選択画面などをひらがなで表示する機能。発信制限やメール受信拒否などの各種制限機能もある。

●スペック紹介
カンタンにスペックを紹介しておこう。数値につく"約"は省略させていただいた。サイズは高102mm×幅53mm×厚26mm。重さは140g。連続待ち受け時間が430時間、連続通話時間が250分である。メインディスプレイはTFTで2.2インチのQVGA表示(横240ドット×縦320ドット)、最大26万色表示が可能だ。サブ液晶は1.0インチで96×64ドット表示、最大6万5千色表示可能なSTNカラー液晶画面である。

メインカメラは、有効画素数131万画素のCMOSカメラで、最大記録サイズが1,280×960ピクセルだ。サブカメラはついていない。データフォルダ容量は30Mバイト(最大1,000件まで、BREW共用)。外部メモリ用のスロットが準備されていて最大1GバイトのmicroSDカードに対応している。本体カラーはブルブルー、グリグリーン、ドレミレッドの3種類だ。

次にauの子供向けの取り組みを紹介しよう。

●auの取り組み
・安心ナビ
au端末やパソコンでケータイ端末の場所が確認できる。事前に見守る時間帯をセットしておくだけで自動で居場所を確認してくれる「いつでも位置確認」(情報量:月額税込315円)。指定したエリアへケータイ端末の出入りをお知らせする「エリア通知」やケータイ端末を持っている人の同意があれば居場所が確認できる「位置確認メール」などが利用できる。

・EZ安心アクセスサービス
悪質サイトにアクセスできないようにする。

・料金安心サービス
使いすぎるその前にお知らせしてくれる「お知らせコース」と一定額を超過するとお知らせしてくれ利用を規制する「ご利用停止コース」が用意されている。

3機種目は、SoftBankのコドモバイル"812T"を見てみよう。