結婚3年目で貯蓄4000万円を達成。夫婦が協力し合える5つの貯めルール
食品や日用品はもちろん、光熱費も過去5年間で最高水準を記録している昨今。家計が厳しいからこそ、貯めテクを学んでお金の不安を解消していきたいもの。今回は、結婚3年目にして夫婦貯蓄4,000万円を達成したmiiさんにメリハリ家計管理についてお話をうかがいました。都内在住で、旅行が大好き! なのに、がっつり貯蓄できている理由とは?
結婚3年目共働きで4000万円貯蓄。しっかり貯める家計の裏側
独身時代から貯め体質だったというmiiさん。営業OLとして働きながら、20代にして1000万円を貯めたというから驚きです。3年前に結婚してからも貯蓄率はぐんぐん加速。夫の個人貯蓄1500万円とあわせて、現在の夫婦貯蓄は4000万円を超えています。今回は、そんなmiiさん夫婦の“貯め術”をご紹介します。
●おこづかいや外食費を確保しながらも、貯蓄率は7割越え
月間貯蓄:約500000円
食費:14000円
外食:6000円
保険:18000円
美容:10000円
光熱費:10000円
住宅ローン:120000円
お小遣い:60000円(夫婦30,000円ずつ)
交際費:15000円
日用品費:5000円
通信費:7000円
=支出合計 265000円
節約や家計管理と聞くとどうしても“我慢する”イメージがありますが、miiさん夫婦はお小遣いや交際費、外食費もしっかり確保しています。
着実に貯める!miiさん夫婦の5つの貯めルール
miiさんによると、5つのマイルールを守るだけで、みるみるお金が貯まっていくのだといいます。
●ルール(1) 予算を決めて、毎週日曜日に振り返る
毎週日曜日に振り返りタイムを設けて、miiさんは週ごとの支出額を可視化。決められた予算内でやりくりできているのかを確認し、オーバーしている場合には翌週以降を引き締めていくのだそう。
「週次での振り返りを習慣化する秘訣は、デジタル家計簿アプリを活用すること。学生時代は手書き家計簿だったのですが、社会人になってからは『Zaim』を使うように。自動でグラフ化できるので、各項目にいくら使っているのかが一目瞭然。5分で入力して、5分で振り返るだけなのでまったく苦になりません」
●ルール(2) 食品はまとめ買い。平日はノーマネーデーに
食料品は、週一回のペースで特売品をまとめ買いするスタイル。平日5日間をお金を使わない“ノーマネーデー”に設定することで、仕事帰りの寄り道やムダ買いを防止しているのだそう。
●ルール(3) ウェル活&楽天経済圏をフル活用
トイレットペーパーや洗剤、レトルト食品などの日用品は、「ウェル活(Tポイントで1.5倍分のお買い物ができるウエルシアお客様感謝デー)」でお得にゲット。趣味の旅行についても楽天ポイントを使うことで、家計からの支出をゼロに抑えています。
「コロナ禍で海外へ行けないかわりに、国内のエグゼクティブホテル巡りを楽しんでいます。旅行費をすべてポイントでまかなうため、楽天経済圏をフル活用! スーパーでの決済を楽天カードに絞ったり、家具・家電を楽天市場で購入したり、ゲーム感覚でポイントを貯めています」
●ルール(4) 月イチのマネー会議で、夫にも家計管理意識をもってもらう
家計管理は妻のmiiさん主導ですが、パートナーの協力も必要不可欠。夫婦で足並みをそろえて貯蓄していくため、月一のマネー会議を習慣にしているのだとか。
「まずは興味を持ってもらうため、『積み立てNISAで○○円利益が出たよ』『楽天ポイントを使ってぜいたくにホテル宿泊しようよ』と“お得さ”を猛烈アピール。その結果、家計管理や節約に無関心だった夫も、数か月後にはふるさと納税や投資、ポイ活をスタートしていました」
【マネー会議で共有する5項目】
・毎月の支出額と貯蓄額(ボーナス時には共通口座への振り込み額も相談)
・大型出費の相談(10000円を超える場合は、お互いに相談のうえで購入)
・不妊治療費、子どもの教育費(現在妊娠中)
・投資成績(共通口座分はもちろん、個人投資分もそれぞれ報告)
・お得活動や行政への申請関連の確認(いいポイ活案件をシェア)
「マネー会議の一番のメリットは、老後資金や子どもの教育費といった“漠然としたお金の不安”を解消できたこと。お互いの現状や今後の目標を話すきっかけにもなりました。家計管理や節約をはじめたいご家庭、改めてライフプランを明確にしたいときにおすすめです」
●ルール(5) 年初に「特別費」を計算し、“ピンチの月”をつくらない
週イチの個人振り返りと月イチの夫婦マネー会議に加えて、年度末にも「年間振り返りタイム」を設けているmiiさん。翌年に想定されるライフイベントを考慮しながら、おおよその特別費を事前に振り分けています。
「特別費を毎月計上すると、どうしても予算オーバーしがち。引っ越しや妊娠・出産、レジャーなどの予定を加味しながら事前に予算を組んでおくことで、予期せぬ出費を防げるんです。『今月こんなにお金がかかった』とガッカリすることもないので、ストレスなく家計を守れます」
“4000万円の貯蓄”と聞くとかなり大変なことに思えますが、miiさんが実践しているのはどれも簡単な節約術ばかり。お金の使いどころ&貯めどころをハッキリさせて、メリハリ家計の第一歩を踏み出したいですね。