愛知県に本社を置くコメダ珈琲は、11月14日の「埼玉県民の日」にちなんで、埼玉県内のコメダ珈琲店限定で人気メニューの投票キャンペーンを行う。えっ、なんで愛知じゃなくて埼玉でやるの?

埼玉県民の日にちなんだキャンペーン実施(JORRY BABSONさん撮影, flickrより)

なんで愛知じゃなくて埼玉なの?

投票実施期間は2018年11月14日から12月13日まで。県内に28店舗あるコメダ珈琲に来店し、各客席に設置された「アンケート付投票用紙」に、「カツパン部門」「バンズ部門」から好きな商品を選んで記入、投票する。



投票した人には埼玉県内のコメダ珈琲店限定で使用できるチケットとして、サイズアップ無料チケットと、今回の人気投票で各部門の1位を獲得した商品の割引チケットがプレゼントされる。

そもそもなぜコメダ珈琲が埼玉県民の日にちなんだキャンペーンを開催するのか。Jタウンネット編集部が2018年11月8日、コメダ珈琲広報担当者に、本社のある愛知ではなく埼玉でキャンペーンを実施する理由を尋ねたところ、

「特別な意図はない」

とのこと。地域に根ざしたキャンペーンを検討していたところ、まずは直近の埼玉県民の日にちなんだキャンペーンを実施することになったのだそうだ。

「普段から店舗運営そのものが地域に根ざすことを意識している。埼玉県民の日にちなんで、親しんでもらえたら」(広報担当者)