誰も見たことのない「白黒の花火」:ギャラリー

写真拡大 (全13枚)

これまで見たこともないような花火の写真が、白黒ネガからつくられた。世界各地の有名な建造物を背景にした、独創的な白黒の花火写真を紹介。

SLIDE SHOW 「誰も見たことのない「白黒の花火」:ギャラリー」の写真・リンク付きの記事はこちら

2/12ロンドンの大晦日、2016年1月1日に撮影。

3/122008年にモナコで行われたスティングのコンサートで撮影。

4/12ヴェネチアにある「サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂」で2014年に撮影。

5/122014年にモナコで撮影。作品名は「ハッピーバースデー」

6/122012年ロンドン・オリンピック「オープニング・セレモニー」

7/12ドバイにある世界一高いビル「ブルジュ・ハリファ」開業記念セレモニー。2010年撮影。

8/12パリ、チュイルリー庭園にて2009年撮影。

9/12パリ、サン=クルーにて2009年撮影。

10/12「Untitled 8」2010年撮影。

11/12「Untitled 3」2010年撮影。

12/12「Untitled 7」2010年撮影。

Prev Next

花火の写真はどれも同じように見える。暗い夜空に一気に開く色とりどりの光。独創性はまったく感じられない。写真家のダミオン・バーガーもそう思っていた。

それでもバーガーは、2008年にモナコで行われたスティングのコンサート後に打ち上げられた花火の写真を撮った。使い物にならないかもしれないと思ったが、ネガを見たとき突然ひらめいたという。白黒の花火だ。

「白黒写真は通常、懐かしい雰囲気を醸し出しますが、ネガの状態次第では、刺激的で活気があり、現代的で見たことのない雰囲気にもなります」と、バーガー氏は述べる。

古くさいジャンルが突然、新しさを取り戻した。バーガーはサンフランシスコやパリ、さらにはドバイにまで足を運び、自身の継続中のシリーズ「Black Powder」のために、さまざまな花火ショーを写真に収めた。

特に好きなのは、ニューヨークのブルックリン橋や、観覧車の「ロンドン・アイ」といった、歴史的・建築学的にユニークな建物と花火を対比させることだという。

最適な撮影ポイントは、「Apple Maps」や「Google Earth」を使用して探す。バーガーは甘い言葉で人をその気にさせるコツをつかんでいて、普通なら入れないような場所にも入り込んでいる。例えば花火の始まる数時間前に、ヴェネチアの「グリッティ・パレス・ホテル」に電話をして、有名な「ヘミングウェイ・スイート」のバルコニーから写真を撮らせてもらえるよう支配人を説得した。ちなみにこの部屋の1泊の料金は2万ドルだ。大晦日にはウェストミンスター寺院の屋根にも上がっているが、どんな手を使ったのかは明かしてはくれないことだろう。

現場には数時間前に到着して機器をセットするという。重りで三脚を固定し、水準器を使って、大判カメラ「アルカスイス4×5」が垂直であることを確認する。こうしたカメラのフィルムは高価なので、1枚か2枚しか撮影しない。

彼は複数回の露光を行う。まずは花火が始まる前に、長時間露光で建物や木々などの背景の部分を撮影する。暗い状態の方が、花火の閃光をバランスよく引き立てられるからだ。次に、花火が上がっている間に何度か露光を行い、さらに空が澄み切った後で、30分間の長時間露光を行う。どの場合も、画像がどのようになるのか、撮影している時点ではわからない。「写真を撮影するということは、本質的には毎回がまったく新しい実験です」とバーガーは語る。

家に戻り、ネガを現像して写真をスキャンし、「Photoshop」で色調を慎重に調整する。出来上がった写真は、花火シーズンに「Instagram」で目にするような写真とは全然違う。オリジナリティーあふれるまったく新しい写真だ。

RELATED