早実、5番金子の4安打などで八王子に大勝

 今年の早稲田実業は、清宮 幸太郎、加藤 雅樹を中心とした強力打線の威力は誰もが認めるが、投手力に課題がある。その点、投打のバランスが良い八王子は、早稲田実業にとってやりにくい相手と思われた。

 試合は1回表、八王子は5番西谷 浩成の左前適時打などで1点を先制したものの、その裏早稲田実業は、5番金子 銀佑の左前安打、6番富田 直希のレフトポール手前に達する二塁打などでこの回3点を先取した。

 2回裏、今度は八王子の守備陣が自滅する。この回の先頭の9番渡辺 大地が死球で出塁すると、1番山田 淳平、2番玉川 遼が続けて送りバントをするも、いずれも八王子内野陣がエラー。その間に渡辺が生還した。さらに、清宮死球の後、加藤の右前安打で2人が還ってこの回も3点。

 3回裏にも、この試合の先発・松本 皓の二塁打、2番玉川の右前安打で松本が生還して、この試合7点目を入れた。

 ただ少々点が入っても今の早稲田実業は安心できない。5回表には二死一、三塁から西谷の内野安打で八王子が1点を返す。それでも早稲田実業は金子の二塁打などで2点を入れ、7回表を0点に抑えればコールドゲームが成立する7点差となる。

 しかし7回表の先頭打者である代打佐久本 凪の二塁打、続く3番石井 雄也の左前安打、4番佐々木 翼の右前安打で1点。さらに5番西谷のセンターへのライナー性の打球は三塁打となり、2人が還りこの回3点目。試合はコールドムードから一転して緊張感が増す。

 それでも8回裏早稲田実業は清宮の死球の後、金子の三塁打で清宮が生還。この試合金子は三塁打、二塁打各1本を含め、4安打の活躍。清宮、加藤に続く打者の活躍は、対戦相手にとって脅威になる。さらに続く富田の左前安打でもう1点が入った。

 9回表は、7回途中からリリーフ登板している上條 哲聖が得点を許さず、11−5で早稲田実業が勝利した。

 この日注目の清宮は3打数1安打2死球。加藤は4打数1安打1四球であったが、5番の金子をはじめ、前後の打者が好調なのは好材料。投手陣は相変わらず不安定ではあるが、3年生の上條が信頼を得つつある。次は日大三との大一番である。秋は早稲田実業がコールド勝ち(試合レポート)しているが、あまり参考にならないだろう。

 日大三・早稲田実業、東海大菅生・國學院久我山という準決勝のカードは、10月12日に明治神宮第二球場で行われた秋季都大会の1回戦と同一カードになった。

 一方の八王子は、実力はあるけれども勝ち切れない。それは克服すべきテーマであり、課題は遊撃手の竹中 裕貴ら、素質のある1、2年生に受け継がれることになる。

(文=大島 裕史)

関連記事・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」