マイナビ学生の窓口
-
残り1%になったら充電すればいい。スマホも、あなたも。#フレッシャーズサバイバル
社会人のみなさんが新人時代に経験した失敗談を解決していく連載 #フレッシャーズサバイバル。今回は、キャパオーバーになったときのモチベーションの…
-
トムホ版スパイダーマンは過去の2シリーズとどう違う? 徹底解説!
MCU(※)最新作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(以下、FFH)が、6月28日に公開されました! MCUでのスパイダーマン単体作品としては、…
-
一番人気は? 大学生カップルがおすすめする東京都内&首都圏のデートスポットランキング
東京近郊はデートに最適なスポットがたくさん! ここでは、大学生カップルのおすすめデートスポットのランキングと、おすすめの理由をご紹介します。…
-
8/1(木)開催!『HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ』マイナビ学生の窓口独占試写会に35組70名様をご招待!
『君の名前で僕を呼んで』で弱冠22歳にしてアカデミー賞主演男優賞にノミネートされ、世界中の脚光を浴びたティモシー・シャラメ主演の最新作『HOT SU…
-
へんてこアート入門 『はじめての古美術鑑賞−絵画のテーマ−』編
美術館初心者におすすめの企画展『はじめての古美術鑑賞』について、根津美術館の学芸第二課長「本田諭さん」にお話を伺いました。エントランスホール…
-
信じられないほどハマっていた「漫画・アニメ」実写化映画のキャスティング
加藤諒がパタリロに激似!?『パタリロ!』(2019年)1978年に少女漫画雑誌『花とゆめ』で連載を開始し、現在も『マンガPark』で連載中という驚異の長寿…
-
「大学生のうちにしかできないこと」の正体 #大学1年生の転び方
不快指数MAXなのは、ジメジメした梅雨のせいなのか、それとも人間関係のせいなのか判断がつかない大学1年生のみなさま、かつて大学1年生だった気がし…
-
不朽の名作コメディSF!『メン・イン・ブラック』のみどころ #チヤキのおこもりシネマ Vol.13
イラストレーターのチヤキさんが、Amazonプライム・ビデオで配信中のおすすめ映画をご紹介する「チヤキのおこもりシネマ」。今回は、新作『メン・イン…
-
7/9(火)開催!映画『チャイルド・プレイ』の一般試写会に30組60名様をご招待!
映画史に残る名作ホラー映画『チャイルド・プレイ』(1988)を基に、現代の最新AI技術を搭載した殺人人形の恐怖を描いた人気シリーズ、そのオリジナルの…
-
山田孝之はメンタルが弱い、でも後輩想い。5年の密着取材で見えた彼の人間らしさ。
ーー5年間とかなり長い期間の密着取材でしたが、今改めてどういう思いですか?最初は「密着する」ということだけ決まっていて、期間は決まってなかっ…
-
大学生女子グループでありがちなこと5つ | すれみの #1コマでわかる大学生 【傑作選】
クラスメイトという概念が基本的にはない大学生活ですが、仲がいい人同士集まって自然とグループができることは多いですよね。高校までと違ってお金や…
-
俳優・伊藤健太郎の暑い夏の思い出と、まぶしい青春時代。
INDEX1.伊藤健太郎の、“夏”といえば。2.山葵とは似ているところがなかった。3.失敗をネガティブに捉えない。4.SMAPと、バスケと、友達。伊藤健太郎…
-
Vol.17 イツカの「好きなもの」【イツカの王子さま】
instagramやTwitterを中心に大人気のイラストレーター・itoさんが描く「イツカの王子さま」。 一大イベントだった春合宿を終え、バイトに励むイツカで…
-
大学の学食&売店あるある6選 | すれみの #大学生あるある 【傑作選】
毎日のランチ、大学生だと学食派もいれば売店で買う派もいますよね。今回は4コママンガ連載「すれみの#大学生あるある」から、大学の学食&売店に…
-
「わたし、定時で帰ります。」吉高由里子のファッション|しなやかに働く令和のお仕事ドラマ #憧れドラマコーデ vol.3
みなさんこんにちは、アラサーOLのはるか(30)です。2019年もあっという間に半分近くが過ぎ……令和も2ヶ月目ですね。今日#憧れドラマコーデ で取り上…
-
「依存」と「束縛」をやめたいあなたへ #佐藤ノアの生き方道場 vol.6
大学生の進路や将来についてのモヤモヤに、ガールズバンド「suga/es」のボーカル・佐藤ノアさんが自身の経験や思いを総動員して答える「#佐藤ノアの生…
-
大学生のSNSでありがちなこと5つ | すれみの #1コマでわかる大学生 【傑作選】
LINEやインスタ、twitter……大学生世代ではもはやコミュニケーションツールとして欠かせないものになっているSNS。今回は1コマ連載「すれみの#1コマ…
-
次は声優の世界へ!22歳の今田美桜が立ち止まらずに挑戦し続けられるワケ
女優、モデルと活躍の場を広げている今田美桜さんの挑戦が止まらない。6月14日に公開の映画『メン・イン・ブラック:インターナショナル』では、声優…
-
役者魂がすごすぎ……肉体改造がすごい俳優たちのエピソード
俳優の仕事は、自分に与えられた「役」をできるだけリアルに演じることです。そのために、自分の体を「その役の体形」に変化させる役作りに取り組むこ…
-
映画館で通常よりも安く映画を見る方法って? まとめて紹介
今年も話題作や人気シリーズの最新作など、数多くの大作映画が公開されます。できれば映画館の大スクリーンで見たいところですよね。ただ、映画館での…
-
「メン・イン・ブラック」シリーズの元になった都市伝説ってどんな話?
「メン・イン・ブラック」シリーズの7年ぶりの続編『メン・イン・ブラック:インターナショナル』が6月14日に公開されます。実は、同シリーズはUFOを…
-
柴田聡子の #わたしをつくった映画 『裁かるゝジャンヌ』という北極星
大学に入りたてのころ、たしか、映画概論、といった感じの名前がついた授業があった。映像専攻だったので、それにまつわることの歴史を学ぶのは自然な…
-
自分のことが嫌いな人に伝えたい、3つのこと #佐藤ノアの生き方道場 vol.5
大学生の進路や将来についてのモヤモヤに、ガールズバンド「suga/es」のボーカル・佐藤ノアさんが自身の経験や思いを総動員して答える「♯佐藤ノアの…
-
大学の講義あるある6選 | すれみの #大学生あるある 【傑作選】
大学生になると授業の形式もそれまでとは変わります。1限に行くのがダルかったり、席が決まっていない大学の講義室ならではの出来事が起こったり………
-
「ネコの気持ち」はどこまでわかる?-麻布大学・高木博士の研究
日本でイヌとネコの飼育頭数が逆転したというニュースもありましたが、ネコを飼っている人は増加傾向にあります。ネコを飼っている方はうちの子がどん…
-
【2話】 夏直前!突然現れた変質者からサバイブせよ!#令和サバイバー
令和サバイバーとは?:2019年5月、新時代「令和」がやってきた!この企画は令和時代を生き抜くすべてのワカモノに捧げる、日常に潜む様々な危機への…
-
【1話】夏直前!突然現れた変質者からサバイブせよ!#令和サバイバー
令和サバイバーとは?:2019年5月、新時代「令和」がやってきた!この企画は令和時代を生き抜くすべてのワカモノに捧げる、日常に潜む様々な危機への…
-
観ればあなたもがんばりたくなる。主演新人コンビが飛び込んだ「はじめての世界」
突然ですが、この2人知っていますか?細田佳央太さんと関水渚さん。実は……キャストが豪華すぎると有名な映画『町田くんの世界』主演に大抜擢された…
-
#へんてこアート入門 『センス・オブ・スケール展』編
美術館と聞くと「難しそう」「楽しみ方がわからない」というイメージを抱く人もいるでしょう。たしかに、絵画や彫刻など美術品の鑑賞は、知識がないと…
-
大学生の『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』5大予想! 新スーツの機能は? MJやミステリオとの関係は?
2019年6月28日に、MCU(※)最新作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(以下FFHと表記)が世界最速公開されます。シリーズは前作『アベンジャ…