マツダの「5ドアハッチバック」が爆売れ中!? 「売上No.1」の実力は「大幅改良」でさらに進化したか 人気が続く「マツダ2」のスゴさとは
マツダの一番人気は「5ドアハッチバック」!
日本自動車販売協会連合会(自販連)が2024年7月4日に発表した、2024年1月から6月までの「新車統計データ」によると、マツダ「MAZDA2」が1万416台を記録し、同ブランドにおいて最も売れているモデルとなっています。
マツダで一番人気のマツダ2とは、一体どのようなモデルなのでしょうか。
【画像】超カッコいい!? 大刷新となった最新「マツダ2」の全貌を見る(30枚以上)
コンパクトハッチバック「マツダ2」は、マツダのエントリーモデルとして世界展開されています。
初代モデルは1996年に誕生。当時、日本市場では「デミオ」という名称で展開されました。その後2019年7月、グローバル展開名と統一するため、4代目デミオから「マツダ2」へと変更されたのです。
ちなみに海外での「マツダ2」は、ハッチバックにくわえてコンパクトセダンも展開されています。
そんなマツダ2の特徴は、ガソリンモデルだけでなく、日本でのコンパクトハッチバックでは珍しいディーゼル車を設定していることです。
2023年1月には大幅改良を実施。フロントグリルなど正面デザインだけでなく、内装もデザインが刷新されました。
ボディカラーには新色「エアストリームブルーメタリック」と「エアログレーメタリック」が設定され、新鮮なイメージを与えています。
さらに、新たなカラーデザインと幅広いカラーコーディネートを可能とした「15 BD」と「XD BD」という新グレードが追加されました。上級グレードとして以前よりも質感を高めた「15 サンリットシトラス」もラインナップされています。
また既存のグレード設定も変更し、MT設定のある「ブラックトーンエディション」は「15 スポルト/XD スポルト+」となり、専用の16インチアルミホイールや専用メッシュグリル、ブラック基調のシートなどによって、さらにスポーティな内外装に生まれ変わりました。
ボディサイズは全長4080mm×全幅1695mm×全高1500〜1550mm、ホイールベースは2570mmです。
パワートレインは、ガソリンモデル「SKYACTIVE-G」が1.5リッター水冷直列4気筒エンジンで、最大出力110PS、最大トルク142Nmを発揮。いっぽうのディーゼルモデル「SKYACTIVE-D」は同仕様の直噴ターボで、最大出力105PS、最大トルク250Nmを発揮します。
トランスミッションは、6速ATと6速MTの2タイプを設定。駆動系は2WD(前輪駆動)と4WDがラインナップされています。
走行性能では「G-ベクタリング コントロール」を搭載。ハンドル操作に応じてエンジントルクを変化させ、横方向と前後方向の加速度を統合的にコントロールする技術で、タイヤの浮きを最小限にすることで、スムーズで効率的な車両挙動が実現しています。マツダが掲げる、思いのままにクルマを操れる感覚「人馬一体」がさらに強化されています。
運転席には「ドライビングポジションメモリー機能」があり、ボタン一つでドライバーにあった最適なポジションを再現することができます。
安全機能も充実し、アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポートは夜間歩行者の検知機能も付いています。
※ ※ ※
マツダのロングセラーモデルとして、人気のトップを獲得している、マツダ2。2014年の4代目デミオから続いて、10年に渡ってフルモデルチェンジが行われておらず、「そろそろモデル刷新が来るのではないか」という噂も聞こえていきます。果たして次世代マツダ2の登場は近いうちにあるのか、今後の動向にも注目です。