スピードワゴン・小沢一敬さん



お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの新番組「川島明 そもそもの話」(毎週土曜17:00〜17:50)。芸人、俳優、ミュージシャン、映画監督、スポーツ選手、料理人など毎週1組のゲストを迎え、誰でも知っているあの人の、意外と知らない“そもそもの話”を伺います。
初回放送である10月7日(土)に出演したのは、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬さんです。ここでは、「オールザッツ漫才」(毎日放送)での出来事を振り返りました。


10月からスタートしたTOKYO FMの新番組「川島明 そもそもの話」(毎週土曜17:00〜17:50)



1973年生まれ、愛知県出身の小沢さん。1998年、NSC(吉本総合芸能学院)名古屋校の2期生として出会った井戸田潤さんとお笑いコンビを結成。2002年、2003年の「M-1グランプリ」(ABCテレビ・テレビ朝日系列)では決勝戦へ進出。2004年頃からは、小沢さんがキザなセリフを放ち、井戸田さんが「あま〜い!」と叫ぶネタでブレイク。芸人以外にも、俳優、脚本、作詞などマルチに活躍。2022年8月には、女性の悩みに応える企画を書籍化した「小沢一敬の悩むってなんだ!?」(角川春樹事務所)を出版しました。

◆西川のりお師匠から言われた忘れられない言葉

川島:(現在、スピードワゴンはホリプロコム所属ですが)スピードワゴンの前(旧コンビ名:小沢と井戸田)のときは、吉本興業だったんですよね。

小沢:はい、もともと名古屋の吉本で、大阪だと13期扱い。

川島:その状態で大阪の「オールザッツ漫才」(毎日放送)に出たんですよね?

小沢:その前があるんだよ?「爆笑BOOING」(関西テレビ)で、地方初の5週勝ち抜きチャンピオン大会進出。

川島:お客さんが札を5人挙げたら強制終了なんですよね。

小沢:東京の名だたる先輩たちもけっこう出ていたんだけど、みんな落ちているんだよね。

川島:当時、東と西でかなり壁があって、関西弁じゃない漫才に対して「そんなのは漫才じゃないよ」という(空気感があった)。そのなかで5週勝ち抜いているんですね。

小沢:そんななか、9代目のチャンピオン大会に呼ばれたのよ。シェイクダウン、中川家、高僧・野々村、LaLaLa、ハッシュドポテト、そして当時、(別の相方と)「バツイチ」っていうコンビを組んでいた俺たち。

川島:はいはい。

小沢:結果、井戸田潤がバツイチになるんだけど。

川島:そういうのはいいんですよ(笑)。

小沢:その代は(野々村友紀子が吉本興業で活動していたお笑いコンビ)高僧・野々村が優勝した。出場を機に大阪からもファンレターが来るようになっちゃって。そのとき俺はNSC1年目。

川島:そうですか! デビューとしては順風満帆ですね。

小沢:それで、その年の「オールザッツ漫才」に呼ばれるのよ。

川島:「オールザッツ漫才」は関西の番組で、深夜から朝までの生放送です。今は「M-1」も含めネタ番組ってすごく楽しいじゃないですか? スベっても、実はウケていることになるんですよね。一方、「オールザッツ漫才」は、ホンマにヒリつくぐらいのことを朝まで生放送でね。名古屋から呼ばれて、若手のネタをやったと。

小沢:当時は200人ぐらい芸人がいたのかな? そのときに(番組に出演していた)西川のりお師匠が「今日、芸人を辞めなきゃいけないやつが2人いる」と言って、「お前とお前」って指を刺されたのが俺とタカアンドトシのタカ。

川島:ええ〜!?

小沢:いまだにタカとそのときの話になるよ(笑)。

川島:本気ですからね。ボケじゃなく、イジっているわけじゃないですよね。

小沢:本当にすごくスベった。あれだけ来ていた大阪からのファンレターが「0通」になったもん(笑)。

川島:それだけ、のりおさんも影響力がありますしね。他の人が誰もフォローできないんですよ。人のネタを見てホンマに怒っているからね(笑)。

次回10月21日(土)のゲストは、ピエール瀧さん(電気グルーヴ)です。

<番組概要>
番組名:川島明 そもそもの話
放送エリア:TOKYO FMをはじめとするJFN全国37局ネット
放送日時:毎週土曜 17:00〜17:55
パーソナリティ:川島明(麒麟)
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/somosomo/