1台限定!完全自動運転車両を開発するTURING社、自社開発のAI自動運転搭載「THE 1st TURING CAR」販売

写真拡大 (全5枚)

「We Overtake Tesla」をミッションにかかげ、完全自動運転車両の開発・販売に取り組むTURING(チューリング)株式会社は、同社開発のAI自動運転システムと、オリジナルエンブレムを搭載した「THE 1st TURING CAR」を「1台限定」で販売する。
「THE 1st TURING CAR」はレクサスRX450hをベース車両として、同社が開発したAI自動運転システムと、オリジナルエンブレムが搭載されており、チューリングとして初めてエンドユーザー向けに販売する製品で、同製品購入希望者は専用フォームより問い合わせ可能だ。
なお、同サイトからの問い合わせは、販売を確約するものではなく、限られた台数の販売となるため、同社の厳選なる審査の下で案内を実施するとのことだ。また、同サイトに登録した人には100台の車両開発・生産の際にヒアリングを実施する可能性がある。

●チューリングのAI自動運転機能について
従来の自動運転/運転支援技術は、多種多様なセンサーや周辺領域の高精度3次元データなどを用いて動きを制御するというアプローチをとることがほとんどだが、チューリングのAI自動運転機能は「人間が目で見たものを頭で判断して運転する」のと同様に、特殊なセンサー等を用いず、フロントガラスに取り付けられたカメラで読み込んだ画像データから、白線や前走車をAIが検知/判断し車両を操作する。同社はこの技術を、昨年10月に実施された「北海道一周長距離走行実証」を含む、各地での実証で進化させてきた。なお、同社は将来的に走行エリアや条件の制約がなく、車両操作の全てをシステムが主体となって実施する「完全自動運転」の実現を目指しているが、今回のAI自動運転機能については、あくまでドライバーが主体であり、システムは運転を支援する役割にとどまる。

■【動画】TURING 自動運転デモ:完全自動運転Lv5 に向けて:

TURING株式会社 共同創業者CTO 青木俊介 氏

TURING(チューリング)は自動運転システムをつくる会社ではなく、車両開発まで含めた「完成車メーカー」になることを目指しています。2025年に100台、2030年には10,000台の生産と販売をマイルストーンに置いており、今回の「THE 1st TURING CAR」はその第一歩となる製品で、チューリングにとって非常に重要な意味を持ちます。今回は1台限定の販売となりますが、ご関心のある方は是非お問い合わせください。
The 1st TURING CAR購入問い合わせ専用フォーム::
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffayDJcNNLwOTZSUt-ozr-hheUOdFNemeBOm63v8-GKD-3bQ/viewform


●TURING株式会社について
同社は完全⾃動運転EVの量産を⽬指すスタートアップだ。世界で初めて名人を倒した将棋AI「Ponanza」の開発者である⼭本⼀成と、カーネギーメロン⼤学で自動運転を研究し、Ph.D.を取得した⻘⽊俊介によって2021年に共同創業され、AI深層学習技術を⽤いた限定領域に留まらない「完全自動運転」の実現を目指している。なお、シードラウンドで10億円の資金調達を実施済みだが、同社内での車両生産体制構築を見据えて2023年中にシリーズAの資金調達を実施する予定だ。