たまごっちが再ブーム。背景にはなにがあるのでしょうか(写真提供:r__na.6、rom__illust)

1990年代に社会現象になるほど大ヒットした『たまごっち』。初代の発売から25年以上経った今、Z世代を中心にふたたびブームが訪れています。今回は最新の『たまごっち』の驚きの機能と、どんな流行り方をしているのかについて、紹介します。

1996年に「デジタル携帯ペット」というコンセプトで発売された『たまごっち』。2021年11月には、新シリーズ『たまごっちスマート』が発売されました。

マッチングアプリ機能が搭載

たまごっちスマート』では、時代に合わせたさまざまな機能が搭載されています。その1つが、『たまっちんぐアプリ』です。

たまごっちスマート内にあるアプリから『たまっちんぐアプリ』に入ると、自分のたまごっちとデートさせたいほかのたまごっちを選ぶことができます。プロフィール欄には、趣味なども書いてあり、現実世界のマッチングアプリさながらです。気に入ったたまごっちを選んで「デートをする」を押すと、デートをすることができ、結婚もできる、という今の時代ならではの機能です。

また『たまワーク』という自分のたまごっちにアルバイトをさせることができる機能もあります。そこで稼いだごっちポイント(たまごっちスマートの世界の中のお金)を使って、フードデリバリーサービスの『たまデリバリー』や『たまショッピング』で買い物をし、たまごっちスマート内でほしい商品を取り寄せることもできます。

マッチングアプリやフードデリバリーなど、現代に合わせたさまざまな機能を通じて、自分のたまごっちをお世話することに、夢中になっているZ世代が多いようです。

また最近のたまごっちシリーズでは、いろいろなキャラクターとコラボしています。

例えば、『TinyTAN(タイニータン)』という韓国の人気アイドルグループ、『BTS』のメンバーをモチーフとしたキャラクターとのコラボたまごっちも発売されています。推しをモチーフにしたキャラクターをお世話できるのは、ファンにとってはたまらない機能です。

このほかにも、女性アイドルグループの『NiziU』や、アニメ『鬼滅の刃』『東京リベンジャーズ』『ワンピース』『SPY×FAMILY』、キャラクターの『初音ミク』、映画『ジュラシック・ワールド』など、多くの人気コンテンツともコラボしており、それぞれのファンの心を摑んでいるようです。

また初代たまごっちで遊んでいた世代が、ちょうどZ世代の親世代となり、自身の子どもと一緒に楽しめるのも、歴史の長いたまごっちならではの特徴ではないでしょうか。

最新のたまごっちシリーズでは、ほかのたまごっちと会話ができる「ツーしん」機能もあるので、親子で1台ずつ購入し、それぞれのたまごっち同士の交流を図ることできます。これは、親子同士のコミュニケーションにもつながるかもしれません。

たまごっちをモチーフとしたアレンジ

また、可愛らしいたまごっちのフォルムを生かしたアレンジや遊びも、推し活として流行っています。アレンジの一例をご紹介します。

・推したまごっちステッカー


推しの写真を入れてステッカーに(写真提供:souma__927)

たまごっちのフォルムの画像と、推しの写真をそれぞれプリントし、たまごっちのフォルムの画面部分に推しの写真を入れて、ステッカーにするというもの。

たまごっちのカラフルでキラキラしたデザインがとても映えるので、パソコンやスマホに貼って、推し活を楽しむ人が多いようです。

たまごっちをロック画面に


たまごっちをスマホのロック画面に(写真提供:qxx17)

たまごっちのフォルムの画像を加工し、画面部分に自分の思い出の写真を入れてスマートフォンのロック画面に設定するというもの。自分好みのたまごっちフレームを使って、可愛くデコることができます。

思い出の写真はもちろん、推しの写真を使うことで、上述のステッカーと同様に、推し活の一環として楽しむことができます。

・使わなくなったたまごっちを可愛くアレンジ


たまごっちをアレンジ(写真提供: ari._.sunoo)

昔使っていたたまごっちを絵の具で塗り、シールやラインストーンを付けて可愛くアレンジしています。画面部分に推しの写真を入れてチャームにすることで、オリジナルの推しグッズにすることもできます。

時代に合わせて変化するたまごっち

このように、たまごっちは時代に合わせて進化を続けたり、トレンドに合ったキャラクターとコラボすることで、初代のたまごっちが流行った世代のみならず、Z世代も楽しませてくれています。

たまごっちのお世話と、可愛らしい卵のフォルムは、いつの時代も、若者の心を鷲摑みにしています。

(道満 綾香 : Z総研 トレンド分析担当)