日産新型「フェアレディZ」のNISMOパーツが早くも登場! 判明した「RZ34」は何を意味する?

写真拡大 (全2枚)

早くも日産新型「フェアレディZ」のNISMOパーツが登場!

 2022年4月25日、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、NISMOブランドの新商品として、フェアレディZ(型式:RZ34)用スポーツマフラーおよびブレーキパッドを発売することを発表しました。

 いったいどのような新商品なのでしょうか。

早くも日産新型「フェアレディZ」のNISMOパーツが登場!

【画像】早くも日産新型「フェアレディZ」のNISMOパーツが登場!(全22枚)

 今回新たに販売されたのは、2022年1月の東京オートサロンで日本初公開され、2022年夏頃から販売が予定されている日産「フェアレディZ」のNISMOパーツです。

 まずフェアレディZ(RZ34)用スポーツマフラーは、通常走行から高速走行まで、軽快かつ心地良いエキゾーストノートを奏でると共に、リベット留めのスポーティーなデザインのエキゾーストフィニッシャーには「NISMO」ロゴが配されています。

 仕様は、センターパイプ+リヤマフラーのセット(テール部リベット留め)、センターパイプ径は集合部φ65×1、2Way部がφ50.8×2、リヤマフラー径はインレットパイプがφ60.5×2、アウトレットパイプがφ60.5×2となっており、テールフィニッシャー径はφ110×2となっています。

 材質はステンレス製で、フェアレディZ(RZ34)全車が適合。価格は30万8000円(税込)で、受注・出荷開始は2022年秋を予定しています。

 またブレーキパッドは、微小な制動Gから高い制動Gまで幅広い領域でリニアかつ正確なコントロール性を得ることを目指し、常温域から高温域までの安定した効きと、ABSシステムとの連動を両立。

 フェーシングに独自開発したカッパーフリーのロースチール材を採用した、ストリート向けのブレーキパッドとなっています。

 許容温度域は常温〜650℃までで、価格はフロント・リアともに各3万3000円(税込)です。

 なおブレーキパッドは、

・フェアレディZ(RZ34型)のVersions S/ST、プロトスペック

 に適合。そのほかにも、以下の車種に適合します。

・フェアレディZ(Z34) Version S/ST、ロードスターVersion ST、Version NISMO、NISMO

・スカイライン(CKV36)Type SP、Type S

・スカイライン(V37)VR30DDTT搭載の400R、GT Type SP

・フーガ(Y51) 370GT Type S