大正期から昭和初期にかけて活動した国際的なクリエイティブ集団「我楽他宗」の展覧会が開催
上戸下戸遊和新年会
1921年
©Delhi Blue Pottery Trust
2021年2月25日(木)から3月6日(土)まで、多摩美術大学八王子キャンパス内のアートテーク・ギャラリー 2Fにて、「我楽他宗 --民藝とモダンデザイナーの集まり」の開催が予定されている。「我楽他宗(がらくたしゅう)」とは、大正期から昭和初期にかけて活動した収集好きで自身の“趣味”を追求する人々の集まり。本展では、その「我楽他宗」のメンバーが収集した趣味品や、当時の活動を記録した資料など、約150点が展示される。入場無料、日曜休館で、開館時間は10:00〜17:00。
本展は、その「我楽他宗」が東西の多層的な文化接触をもたらし、国際的かつ芸術的なネットワークであった側面に光を当てる初の試み。多摩美術大学芸術人類学研究所が主催し、同研究所所員/芸術学科教授の安藤礼二氏が監修、立命館大学グローバル教養学部准教授のヘレナ・チャプコヴァー氏がキュレーションを務めている。
※開催の状況について、最新の情報は公式Webサイトにて要確認
機関誌「趣味と平凡」第1〜5号
1920〜1921年
©Private Collection
平凡寺画「追儺宝船」楽天山久快寺施版 堺別院創設記念
1928年
©Private Collection
■期間:
2021年2月25日(木)〜3月6日(土)
■開催場所:
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー 2F(八王子キャンパス内)
東京都八王子市鑓水2-1723
■問い合わせ先:
多摩美術大学芸術人類学研究所
url. https://www.tamabi.ac.jp/iaa/