最終予選で4戦連続ゴールと結果を残した原口。力強く攻撃を牽引した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

写真拡大 (全4枚)

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 サウジアラビア/11月15日/埼玉
 
 2-1で勝利したサウジアラビアとの一戦で、貴重な追加点を挙げたのが左ウイングで先発した原口だ。原口は立ち上がりからトップ下の清武や1トップの大迫と絡んでチャンスを作った。
 
 開始1分には後方の森重からのパスをターンしながら受けると、清武のシュートチャンスを演出。18分には清武のパスからドリブルで一気に持ち上がり、大迫のシュートへとつなげた。
 
 パスをもらった相手として最も多かったのは左CBの森重と左ボランチの長谷部だ。自らの後方に位置したこのふたりからボールを受け、持ち上がるのが原口の前半の“十八番”だった。
 
 さらに試合を通じて光ったのがその脚力だ。カウンター時には長い距離を走り、ゴール前へと侵入。41分には大迫のポストプレーから敵陣をドリブルで進み、わずかバーの上に外れるシュートを放った。

 後半に入ってもその運動量は衰えず、63分には清武とともに相手にプレッシャーをかけてボールを奪うと、またもドリブルで持ち上がり際どい一発を見舞った。
 
 さらに守備意識の高さも際立っていた。相手DFにプレスし、パスをブロックしたのは1度や2度ではなく、相手SBのオーバーラップにも粘り強く対応した。
 
 ただ、前半で気になったのが、本来は最も息を合わせなくてはいけない左SBの長友との連係だ。試合を通じて長友にパスを出した回数は5回と、誰よりも多かったが、前半の2回は後方にいた長友に下げただけのパスで、ふたりが絡むシーンはほとんど見られなかった。逆に原口が相手最終ラインの裏を狙ったシーンで、長友からパスが出ない場面が散見された。
 
 それでも後半は徐々に関係が改善。長友が攻め上がる回数が増えるとパス交換も増し、前半は0回だった、長友からのパスを原口が受けるシーンも見られた。そして80分には長友のクロスを香川が後ろにそらし、原口が見事にゴールを決めてみせた。
 
 最終予選では初の組み合わせとなった「原口+長友」の左サイドコンビだが、彼らがさらにコンビネーションを高めれば、日本の大きな武器となりそうだ。
【原口のプレーデータ】※以下、( )は前半/後半の回数。データは編集部集計
出場時間:90分(フル出場)
プレー回数:25回(14回/11回)
 
パス数:18回(12回/6回)
パス成功数:16回(10回/6回)
パス成功率:88.8%(83.3%/100%)
 
シュート数:3回(1回/2回)
ボールロスト:3(2回/1回)
 
▼原口がパスを受けた回数(選手)ランキング
1位/森重真人/5回(4回/1回)
    長谷部誠/5回(4回/1回)
3位/清武弘嗣/3回(3回/0回)
4位/長友佑都/2回(0回/2回)
    大迫勇也/2回(1回/1回)
6位/本田圭佑/2回(0回/2回)
7位/西川周作/1回(1回/0回)
    山口 蛍/1回(0回/1回)
    
▼原口がパスを出した回数(選手)ランキング
1位/長友佑都/5回(2回/3回)
2位/清武弘嗣/3回(3回/0回)
    大迫勇也/3回(3回/0回)
4位/本田圭佑/2回(0回/2回)
5位/山口 蛍/1回(0回/1回)
    長谷部誠/1回(1回/0回)
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【日本対サウジPHOTO】埼スタに集結した美女サポーター!