5番・岸頼大が本塁打を含む4安打5打点の固め打ち!東海大仰星を7回コールドで下す!

 大阪桐蔭vs金光大阪、PL学園vs城東工科と大阪を代表する強豪校が多く登場した舞洲ベースボールスタジアムでは、終日多くの野球ファンで賑わっていた。そんな26日の最終試合のカードは、大阪偕星学園vs東海大仰星と、こちらも注目度が高い「星」対決である。

 今春の大阪大会準優勝の大阪偕星学園は、ここまで3試合を戦い打っては26得点、守っては5失点と投打のバランスが取れたチーム。東海大仰星は、これまで3試合を戦い全ての試合で9得点以上を記録し、打撃絶好調。どちらが8強入りをするのか。

 先手を取ったのは大阪偕星学園。二死から3番・西岡 大和が左前安打で出塁すると、4番・田端 拓海が死球で続く。このチャンスに5番・岸 頼大の中堅手の頭上を越える適時2塁打で2点の先制に成功する。

 東海大仰星も4番の圀府寺 輝の右前安打から生まれたチャンスで6番・我妻 侑の中前安打で1点を返し、ここから反撃かと思われた。

 しかし、大阪偕星学園はさらに突き放しにかかる。3回に2番・戸嶋の左翼線への2塁打を4番・田端のスクイズで1点。そして5番・岸の本塁打でさらに1点を追加。5回には、4番・田端の適時2塁打で1点、先程本塁打を放った岸の安打で1点、8番・濱口 尚弥の右前安打でもう1点。極めつけは、6回にこの試合5打点目となる5番・岸の中前安打で7得点差とされる東海大仰星。

 4番・田端、5番・岸を中心とする攻めを見せた大阪偕星学園の前に、四死球や安打で毎回のようにランナーが出るもあと1本が出ずにどんどん得点を離されてしまった。そして7回にも得点が奪えず7回コールドで試合終了。

 大阪偕星学園先発の光田 悠哉は、序盤こそピンチを招くものの、回を重ねるごとに安定感を増すピッチングで7回を投げて被安打5、1失点で完投勝利。打のキーマンは、本塁打を含む5打点を挙げた岸 頼大。全打席で安打を放ち勝負強さを発揮した。

 いよいよベスト8が出揃い、準々決勝以降の組み合わせも決定。勝利した大阪偕星学園の次の相手は、春季大会の決勝戦のカードでもある「大阪桐蔭vs大阪偕星学園」が再び夏に再現されることとなった。大阪偕星学園はリベンジを果たすことが、注目が集まる。

(文=佐藤 友美)

関連記事・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ・あの学校の取り組みは?!大阪府の野球部訪問を一挙紹介!・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」