今年一年の建築作業の安全などを祈る新春恒例の「太子祭」が10日、大田原市の神社で行われました。 木やり唄に合わせて、烏帽子(えぼし)と狩衣(かりぎぬ)姿の大工の棟梁(とうりょう)たちが長さ4メートルの丸太を境内に運び込みます。太子祭は建築の神様として聖徳太子をまつっている大田原神社で行われる新春恒例の儀式です。建築業者の仕事始めとして毎年1月10日に行われています。 棟梁たちは、のこぎりや手