YOLO
-
冬の登山に楽しみをプラス!温泉を楽しめる山まとめ
山の恵みをダイレクトに受け取れることのひとつが温泉。歩いたあとの疲れは山の中や、ふもとの名湯で癒すのが醍醐味!今回は、全国の山+温泉の踏査の…
-
目指せ腹筋美人!腹筋にアプローチしたいならこの動き!
テレビ番組やCM、雑誌などで活躍するモデルの熊澤枝里子さん。通称kumakoさんは、モデルとしてのキャリアと、ピラティスのインストラクターとしての資…
-
痩せていても注意!「セルライト」は代謝の良し悪しで作られる!
代謝低下で、凸凹肌が発生 「太モモの裏に凸凹が?!」鏡で自分の後ろ姿を見て愕然とした経験がある人は多いのではないでしょうか? セルライトとは、肌…
-
うまみの宝庫!栄養満点スープで朝から体を温めよう♪
食材のハーモニーがたまらない! ポルトガル料理といわれても、フレンチやイタリアンとは異なり、すぐに「これ」という料理が思いつかないという人も…
-
あなたの生理周期はどれくらい?サイクルの乱れは生活習慣の乱れ
スポーツドクターの資格を持つ産婦人科医・高尾美穂先生。国立スポーツ科学センターの女性アスリート育成・支援プロジェクトメンバーとしても活動する…
-
仕事に行き詰まったらやってみよう!簡単リフレッシュ方法
朝からずっと働きづめで、何だか行き詰まってきた…。いいアイデアが全然浮かばない!そんな時は気分転換が必要かもしれません。オフィスでも気軽にで…
-
簡単なのに確実に体が変わる!【週末プチ断食】で痩せ体質に
体内環境をリセットして痩せやすい体をつくる 食事には気を遣っているのに、痩せない、太りやすい…。そんな人に共通してみられるのが自律神経の乱れ…
-
【#16】もち麦クッパ|一歩上の味わいを目指す、ワンバーナーでかんたん山ごはん
山でさっと作れて、見た目のよさや奥行きのある味わいを感じられるような山ごはんレシピを紹介する連載。今回は、しっかり食べられて満足感の高い一品…
-
1日2分でOK!【姿勢キープ筋】を鍛えて背すじ美人に!
お腹まわりの筋肉を鍛えれば、背すじがピンと伸びる 街のショウウィンドウに映った自分の姿勢を見て愕然としたことはありませんか?猫背になって、お…
-
その不調、体の癖が原因かも?ヨガポーズでセルフ調整しよう
日々の姿勢や体のクセから、骨格は少しずつゆがんでいきます。そのまま放置しておくと、体の動きがスムーズにいかなくなるかもしれません。 さらに進…
-
「内」からも「外」からも使える! ビューティの要、万能オイル
高い栄養価で“カラダに良い”のはもちろん、美肌・ダイエット・アンチエイジングなどの美容効果でも話題の「オイル」。ハリウッドセレブやモデルたち…
-
ナチュラルメイクって何?メイクのプロが解説!
自分がワクワクするメイクこそ大事 トレーニングやヨガ、スポーツをしている人はナチュラルメイク派も多いはず。では、ナチュラルメイクってどんなメ…
-
薬剤師が解説!生理前の頭痛から解放される方法
生理前になると、頭痛がひどくなることはありませんか?頭痛のせいで仕事に集中できなかったり、休んでしまったりすることも。今回は、生理前の頭痛へ…
-
ランでねんざしてしまった時は、あわてずに「RICE」を実践
経験する人も多い「ねんざ」どうして起こるの? ランは安全で体力にあわせてできるスポーツの一つではありますが、思わぬケガをしてしまうことも。…
-
理想の体を手に入れるために…自分の心と向き合おう
自分らしい理想の体を手に入れたい なりたいボディになるためには、「自分では直せないクセ」を直すことが大事。それは、心の在り方から生まれていま…
-
「お疲れ顔」を即解消! 簡単な顔面リセット法を紹介
「お疲れ顔」なんて誰にも見せたくない! 目の下にクマがあって、お肌にツヤもハリもないような「お疲れ顔」って、メイクでもなかなか隠れてくれなく…
-
年末年始、お酒とのつき合い方は?身につけたい素敵に飲む術
視覚に影響が出る前にstop! アーユルヴェーダの古典書『チャラカサンヒター』によれば、冷たい風が吹く冬は、一年で一番消化力が上がる季節。なので、…
-
肩こり解消ストレッチで頭もスッキリ!座ったままでもできる方法を紹介
肩コリがひどくなったら、肩甲骨に意識を向ける オフィスでは一日中、座りっぱなし。動かすのは手先のみで、朝からずーっと同じ姿勢のまま。それでは…
-
お肉を食べてはいけないの? 気になるヨガをする人の食事ルール
ヨガをしているからこそ気になる食のギモン ヨガをしていると毎週クラスで会う仲間ができたり、ワークショップなどに参加して新しい知識や考え方に出…
-
自分のスタイルを見つけよう! マインドフルネス瞑想でスッキリ
「今ここ」に100%集中する 瞑想は「無」にならなければいけない、と思う人もいるようですが、決してそうではありません。マインドフルネスの目的は、…