――音楽以外で、癒しを感じるものはありますか?

たむらぱん:そうですねぇー…(沈黙)。

――ちょっと!考え過ぎじゃないですか?

たむらぱん:無いのかなぁ…(笑)。キャンペーンの時も釣りに行ったんですけど、そういうのが気楽に行ければいいんですけどね。「やりたい」とか言う割には、わざわざやるのが面倒臭いタチというんですかね。

――それがメインイベントなのではなく、何かのついでだったらいいと。

たむらぱん:そう!ついでだと、メチャメチャいい!私、「温泉に行きたい」とかメチャメチャ言うんですけど、本当に行くと言われると、「えぇー!面倒臭い」と思うんですよね(笑)。そういう所があるので…。

――基本、出不精なんですかね?

たむらぱん:かなりだと思います。コタツの半径どれだけに手が届くものがあると便利、みたいなタイプな気がしますね。

――オフの日は、家で本読んで。

たむらぱん:本当ですよ(笑)。家で本読んで、暑いから外に出ないで、夕方ぐらいに何か買い物をして、しかも商店街みたいな。それで夜に何かやって、という感じですかね、流れとしては。友達と会うとなると、なかなか時間が合わないのもありますし。

――4月にアルバムを出されたばかりなので、次はシングルかと思いますが、どんな内容になりそうですか?

たむらぱん:やっぱり一枚目って、それまでにすごく手とか時間とかを掛けて作られているから、完成度が高いんですよ。だから、それを越えるように、ちゃんと完成度を上げていくというのもありますし。あとは「ブタベスト」を出して、シングルを出してという経過があって、「ブタベスト」を聴いていた人達が、また聴いてくれているという事態にもなるじゃないですか。「ブタベスト」の時は、たむらぱんに対してそれが初めてみたいな。でも2枚目だと、「ブタベスト」を知っている人達が聴くたむらぱん、という感じになると思うので。そういう人達に「何か面白い」とか「また一層良かった」と思われるものを作りたいなと思いますね。

――時間を掛けても?

たむらぱん:でも、実際に「ブタベスト」ぐらいの時間が無いと思うんですよ。出来上がるものに、そういうことは関係無いと思うので、そういうことが理由で良くなかった、みたいになるのだけは嫌だなと思いますね。

――季節モノは今後も?

たむらぱん:それはやりますよ!まずクリスマス。お正月ってあまり無いですけどね。あとバレンタインデーとか。まぁ、極めつけは“桜”ですよね(笑)。定番な感じで!

たむらぱん - アーティスト情報

■関連記事
インタビュー:たむらぱん「止まってしまっていることが一番良くない」(2008年11月12日)
たむらぱん、底なしポジティブなサマーアンセム(2008年07月01日)
インタビュー:たむらぱん「自分の曲が歌えるのは、自分」(2008年05月01日)
日本初のMySapce発メジャーアーティスト、たむらぱん(2008年04月23日)
“MySpaceの歌姫”たむらぱん、ワンマンライブ大盛況!(2008年02月16日)