【現役引退】ギラギラとチャラチャラ...西武・金子侑司がこだわり続けた「人よりもカッコいいプレーをしたい」
「難しいですね」──。
今季限りでユニフォームを脱ぐ決断について9月15日の引退会見で問われた金子侑司(西武)は、胸中をうまく言葉にしようとするなか、複雑な心境を何度か吐露した。
9月15日の引退試合で奥様と愛犬から花束をもらった金子侑司(写真右) photo by Koike Yoshihiro
1番打者として、開幕戦に先発出場した2024年シーズン。リードオフマンとして貧打のチームを懸命に引っ張ったが、5月後半に打率を落とすと、6月3日に登録抹消。現役中から自主トレを一緒に行なうなど慕ってきた松井稼頭央監督が成績不振で静養となり、渡辺久信GM兼監督代行がチームを引き継いですぐに二軍落ちとなった。
イースタン・リーグでは打率.290、出塁率.354、10盗塁と気を吐くも、その後、戦力として一軍に呼ばれることはなかった。
「選手なので、一軍にいようが二軍にいようがやるべきことをやらなければいけないと思っていました。そのなかで何とかもう1回一軍に上がって、応援してくださる方々やファンの皆様に、自分がプレーしているところを見てもらおうという思いだけでファームでも若手たちと頑張っていました。それがかなえられなかったことはすごく苦しかったと言えば苦しかったですし、少し残念でしたけどね」
まだやれる──。
34歳の金子に周囲はそう声をかけ、本人も「正直、自分のなかでもまだできるかなと思うところはある」と話したが、今季限りで12年間の現役生活を終えることを決めた。
「9月1日に引退発表させてもらったので、8月末ぐらいに今のチーム状況、自分の立場をいろいろ考えたなかで、ライオンズにとって......。うまく言えないですけど、難しいな。自分は本当に頑張りたかったですけど......難しいですね。うまく言おうと思ったんですけど。来年のライオンズの戦いに自分が加わっているイメージが最後はできなかったので。そう思ってしまった瞬間に、現役を引退しようと決断しました」
周知のとおり、今季の西武は歴史的な敗戦を喫した。とりわけ野手の主力が次々とフリーエージェント(FA)権を行使して退団するなか、世代交代の失敗が響いた格好だ。
シーズン序盤からチームが低迷し、球団が来季以降に向けて若返りを図るのはある意味当然と言える。ベテラン選手は相対的に年俸が高くなる一方、戦力の上積みを果たすには若手を伸ばしていくことが不可欠になるからだ。チーム再建はその先にある。
9月14日に引退会見を開いた岡田雅利もユニフォームを脱ぐ決断の一因についてチーム事情を挙げたが、「まだやれる」というベテランが自ら去ることを決めたのは、低迷するチームの悲哀を感じさせられた。
【ギラギラとチャラチャラを併せ持つヤツ】「周りがすごく打っているなかで、金子は苦しい思いをしたと思います」
2018年に10年ぶりのリーグ優勝を果たし、連覇を目指した翌年の春季キャンプ前。この年からキャプテンに就任した秋山翔吾(現・広島)が前年を振り返ってそう話した。
打点王の浅村栄斗(現・楽天)、本塁打王の山川穂高(現・ソフトバンク)ら"山賊打線"が猛威を振るった一方、金子は111試合で打率.223に終わった。その姿を最も近くで見ていたひとりが秋山だった。
「みんなが打っている時期に、金子は打てないながらも試合に出ていました。首脳陣が必要だと思うから、試合に出されているわけですよ。でも本人は、苦しさを味わったシーズンだったと思います」
2018年オフ、エースの菊池雄星がマリナーズへ(現・アストロズ)、FA宣言した炭谷銀仁朗が巨人へ(現・西武)、そして浅村が楽天に移籍した。そんなタイミングでキャプテンを任された秋山が、連覇に向けて言及したひとりが金子だった。
「金子は毎年ギラギラしてやっているんですよ。ギラギラとチャラチャラを併せ持つヤツなんです。あいつはいろいろ研究していますよ。去年(2018年)は本当に苦しいところからスタートして、最後、頑張ったところがあったし」
外崎修汰がケガで戦線離脱した2018年終盤、金子は持ち味の俊足を生かして下位打線からチームを勢いづけた。そして翌年、133試合で打率.251、41盗塁。2度目の盗塁王を獲得し、チームの連覇に大きく貢献した。
秋山の言うように、前年の苦しい思いを糧にし、成績として結実させたのだろうか。
「1年、1年、本当に結果を出そうと思って必死にやっていました。たまたま、その年はよかったですかね(笑)。優勝してタイトルも獲れましたし、本当にいい1年だったと思います」
【人よりカッコいいプレーをしたい】5、6年前の西武は高いレベルでレギュラー争いが繰り広げられ、それがチーム力として結実されてリーグ連覇を果たした。
そのなかで、外野の一角を勝ち取った金子自身の原動力はどこにあったのだろうか。それは「人よりカッコいいプレーをしたい」という思いだ。その真意について、プロ入り1年目にこんな話をしている。
「自分が思うカッコいいというより、見た人に『カッコいい』と思われたいという気持ちがすごくあります。カッコいいと思われるためにはヒットを打たなければいけないですし、いいプレーをしたり、盗塁をしたり、すべてのプレーに対するモチベーションになるというか。ファンの人はいつ、どのタイミングで自分を見ているかわからないですし。打てなくても守りでいいところを見せたり、守備でミスをしても打って走っていいところを見せる。自分自身のモチベーションを保つ方法と言いますか、そういう意味で人からカッコいいと思われるようになりたいですね」
入団1年目の2013年開幕戦に7番ライトで先発出場し、以降3年連続で二桁盗塁を達成。そして4年目の2016年には、「野球人生が一番変わった」という盗塁王を獲得した。
今季まで西武に通算12年間在籍して1020試合に出場、打率.241、225盗塁を記録。2016年と2019年に盗塁王を獲得し、スピードスターとしてファンに愛された。
まだやれる──。
周囲がそう思うなかで臨んだ9月15日の引退試合ではフル出場を果たし、一瞬一瞬を惜しむように笑顔を振りまいた。
「元気なうちに引退したいと思っていました。ただ年々、プロ野球でやらせてもらって『もう1年やりたいな』とか、『もう1年やったら、もっとみんな喜んでくれるかな』という思いが芽生えたのも実際ありました。最後は本当に難しかったです。もう1年頑張ってしがみついてやるという選択肢もありましたし......。でも、最初の自分の思いを通したところではありますかね。元気なまま、ライオンズファンの皆様に囲まれて辞めたいなと思いました」
引退試合ではレフトで華麗な守備を披露し、超満員のファンから大歓声を受けた。ファンに「カッコいい」と思われるようなプレーを心がけた金子らしい、華やかな最後だった。