【板前のまかない】ニラとキムチのパンチに磯の香りがふわり♡ぷりっと旨辛「牡蠣キムチ」作ってみた♪
今回は、YouTubeチャンネル「まかないチャレンジ! 」さんの「牡蠣キムチ」に挑戦。なんでも、炒め物の”豚キムチ”の牡蠣バージョンなんだとか。牡蠣は自分で調理するのも食べるのも、なんとなく洋風アレンジばかりでキムチと合わせるのは初めてでした。これがまた大正解!ぷりぷり牡蠣とキムチの旨辛炒めで、とにかくご飯が進む逸品です。ふわとろっとした卵もおいしさのポイントなんです♡
【志麻さんのおしゃレシピ】和洋折衷「豆腐ステーキのカキソース」に挑戦!牡蠣とバターの旨味まみれ♡
見れば見るほどハマってくる⁉YouTubeチャンネル「まかないチャレンジ!」
今回のレシピは、東京都墨田区にある天ぷら店のご主人が運営するYouTubeチャンネル「まかないチャレンジ! 」さんのもの。”江戸っ子”や”大将”という言葉がぴったりのご主人が、ちゃきちゃきと簡単に作れるおいしい”まかない”レシピを紹介しています。レシピはどれもおいしくて、それがもちろん1番の魅力なのですが、見れば見るほどご主人のキャラ、テンションの高さや、初めはスルーしていたギャグのような言い回しになんだかハマってくるんです…!そんなご主人が、牡蠣キムチの試食シーンで「幸せの味」「こたえられねぇ」と言いながら本当においしそうに食べていたこともあり、期待が高まります♪
ぷりぷり旨辛!「牡蠣キムチ」に挑戦!
それでは、材料を準備して調理を進めていきましょう♪
【材料】
牡蠣(加熱用)…150g
キムチ…100g
玉ねぎ…1/2個
ニラ…適量(※今回は60g使用)
卵…2個
しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
酒溶き片栗粉…適量(※今回は小さじ2使用。比率1:1)
塩…適量
こしょう…適量
炒め用油…適量
【作り方】
1. 牡蠣をよく洗い、水をしっかり切っておく。
ボウルに水を入れ、何度か水を変えながら洗った後、最後は塩水で洗っていきます。塩の加減は”適当”ということ(笑)。軽快トークのまかないチャレンジさんらしくて思わず笑ってしまいました!海水の濃度と同じにするということをよく耳にしますが、わかりやすいのでわたしは「500mlに大さじ1杯の塩」と覚えています♪
2. 玉ねぎを薄切りにする。
厚みはお好みで◎。野菜は、長ねぎやきのこ類、にんにくの芽などなど…何を入れても楽しめるようです。
3. ニラをざく切りにする。
まかないチャレンジさん曰く、ニラの切り方は「ざくんとざっくりーな」。気づいてしまった、見れば見るほどまかないチャレンジさんの何気ないギャグにニヤついてきている自分に…!今回は、4~5cmほどに切りました。
4. ボウルに卵を割り入れ、溶く。
卵は平らなところで割ると細かい殻が出にくいということ。ありがたいティップス!(byまかないチャレンジさん)これで、ふと殻が中に落ちてしまって、余計な手間が増えることを防げますね。
5. 深型のフライパン(ある人は中華鍋)を強火にかけ温め、多めの油を入れ、卵をかき混ぜるように炒める。火が通ったらお皿に避けておく。
フッ素樹脂加工のフライパンをお使いの方は、フライパンのために中火でやっていきましょう。油は多めがGOOD。見た目をきれいにするために、卵を先に炒めて避けておくのがポイント!大体7秒くらいでサクッと炒めていきます。半熟くらいが良さそう。
6. 5で使っていたフライパンにそのまま油を足し、牡蠣を焼いていく。
やさしく、つぶれないように炒めていきます。
7. 牡蠣を30秒ほど炒めたら、玉ねぎを加え、炒める。
動画では、1分弱くらい炒めていました。玉ねぎが透明になるくらい?かなと。
8. 7にキムチを入れ軽く炒めたら、しょうゆ、酒を加え、混ぜながら炒める。
磯の香りとキムチの香りが広がる~♪
9. 8に酒溶き片栗粉を入れ、混ぜる。ここで味見をして必要に応じて塩、こしょうで調整する。
汁気が出た時は、酒溶き片栗粉を入れると塩梅がいいんですって!ペットボトルのキャップに1杯くらい。
味付けは、卵がプラスされてちょうどいいくらいを予想して加減していきましょう!
10. 9にニラを入れ軽く炒めたら、5を加えて軽く混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら完成♪
牡蠣とキムチの絶品ハーモニー!旨味溢れるピリ辛炒め!
焼いたキムチとニラの香ばしい香り、磯の香りと相まって食欲をそそるいい香りがしてきます。食べてみると、キムチの味わいをまとい、ぷりっと焼けた牡蠣から旨味があふれ出します。この牡蠣の旨味が料理全体を見事にまとめ上げています!玉ねぎと白菜のシャキシャキとした食感もよく、ピリ辛の味わいを卵がまろやかにしてくれます。この卵がまた、ふわとろ~のいい感じの焼き具合なんです。別に炒めたことでこの食感が実現出来ているんですよね。きれいな卵色をキープしているので見た目もいい!別の料理にも応用出来そうですよね。いい技をゲット♡
ご飯も炊いておけば間違いなし!食欲全開、箸が止まらない!
この牡蠣キムチ、ご飯に合わない訳がない!ニラのおかげで風味が増して、これまた箸が止まらなくなります♪食べる前”牡蠣好き”としてはキムチをたっぷり使っているので「キムチの強烈な味わいに牡蠣が負けそうでもったいないのでは⁉」と心配していました。しかし、そんなものは杞憂でしたよ!牡蠣の風味や旨味が際立ち、キムチがコクとピリ辛の味わいをプラスしてくれています。しっかり牡蠣が主役のおいしさでした!こんなに相性がよかったなんて。他の野菜を追加して、また作ってみたいと思いました。辛さと旨味のバランスが絶妙で、どこかさっぱりとした味わいでペロリと食べてしまいました。
【志麻さんのおしゃレシピ】和洋折衷「豆腐ステーキのカキソース」に挑戦!牡蠣とバターの旨味まみれ♡
見れば見るほどハマってくる⁉YouTubeチャンネル「まかないチャレンジ!」
今回のレシピは、東京都墨田区にある天ぷら店のご主人が運営するYouTubeチャンネル「まかないチャレンジ! 」さんのもの。”江戸っ子”や”大将”という言葉がぴったりのご主人が、ちゃきちゃきと簡単に作れるおいしい”まかない”レシピを紹介しています。レシピはどれもおいしくて、それがもちろん1番の魅力なのですが、見れば見るほどご主人のキャラ、テンションの高さや、初めはスルーしていたギャグのような言い回しになんだかハマってくるんです…!そんなご主人が、牡蠣キムチの試食シーンで「幸せの味」「こたえられねぇ」と言いながら本当においしそうに食べていたこともあり、期待が高まります♪
ぷりぷり旨辛!「牡蠣キムチ」に挑戦!
それでは、材料を準備して調理を進めていきましょう♪
【材料】
牡蠣(加熱用)…150g
キムチ…100g
玉ねぎ…1/2個
ニラ…適量(※今回は60g使用)
卵…2個
しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
酒溶き片栗粉…適量(※今回は小さじ2使用。比率1:1)
塩…適量
こしょう…適量
炒め用油…適量
【作り方】
1. 牡蠣をよく洗い、水をしっかり切っておく。
ボウルに水を入れ、何度か水を変えながら洗った後、最後は塩水で洗っていきます。塩の加減は”適当”ということ(笑)。軽快トークのまかないチャレンジさんらしくて思わず笑ってしまいました!海水の濃度と同じにするということをよく耳にしますが、わかりやすいのでわたしは「500mlに大さじ1杯の塩」と覚えています♪
2. 玉ねぎを薄切りにする。
厚みはお好みで◎。野菜は、長ねぎやきのこ類、にんにくの芽などなど…何を入れても楽しめるようです。
3. ニラをざく切りにする。
まかないチャレンジさん曰く、ニラの切り方は「ざくんとざっくりーな」。気づいてしまった、見れば見るほどまかないチャレンジさんの何気ないギャグにニヤついてきている自分に…!今回は、4~5cmほどに切りました。
4. ボウルに卵を割り入れ、溶く。
卵は平らなところで割ると細かい殻が出にくいということ。ありがたいティップス!(byまかないチャレンジさん)これで、ふと殻が中に落ちてしまって、余計な手間が増えることを防げますね。
5. 深型のフライパン(ある人は中華鍋)を強火にかけ温め、多めの油を入れ、卵をかき混ぜるように炒める。火が通ったらお皿に避けておく。
フッ素樹脂加工のフライパンをお使いの方は、フライパンのために中火でやっていきましょう。油は多めがGOOD。見た目をきれいにするために、卵を先に炒めて避けておくのがポイント!大体7秒くらいでサクッと炒めていきます。半熟くらいが良さそう。
6. 5で使っていたフライパンにそのまま油を足し、牡蠣を焼いていく。
やさしく、つぶれないように炒めていきます。
7. 牡蠣を30秒ほど炒めたら、玉ねぎを加え、炒める。
動画では、1分弱くらい炒めていました。玉ねぎが透明になるくらい?かなと。
8. 7にキムチを入れ軽く炒めたら、しょうゆ、酒を加え、混ぜながら炒める。
磯の香りとキムチの香りが広がる~♪
9. 8に酒溶き片栗粉を入れ、混ぜる。ここで味見をして必要に応じて塩、こしょうで調整する。
汁気が出た時は、酒溶き片栗粉を入れると塩梅がいいんですって!ペットボトルのキャップに1杯くらい。
味付けは、卵がプラスされてちょうどいいくらいを予想して加減していきましょう!
10. 9にニラを入れ軽く炒めたら、5を加えて軽く混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら完成♪
牡蠣とキムチの絶品ハーモニー!旨味溢れるピリ辛炒め!
焼いたキムチとニラの香ばしい香り、磯の香りと相まって食欲をそそるいい香りがしてきます。食べてみると、キムチの味わいをまとい、ぷりっと焼けた牡蠣から旨味があふれ出します。この牡蠣の旨味が料理全体を見事にまとめ上げています!玉ねぎと白菜のシャキシャキとした食感もよく、ピリ辛の味わいを卵がまろやかにしてくれます。この卵がまた、ふわとろ~のいい感じの焼き具合なんです。別に炒めたことでこの食感が実現出来ているんですよね。きれいな卵色をキープしているので見た目もいい!別の料理にも応用出来そうですよね。いい技をゲット♡
ご飯も炊いておけば間違いなし!食欲全開、箸が止まらない!
この牡蠣キムチ、ご飯に合わない訳がない!ニラのおかげで風味が増して、これまた箸が止まらなくなります♪食べる前”牡蠣好き”としてはキムチをたっぷり使っているので「キムチの強烈な味わいに牡蠣が負けそうでもったいないのでは⁉」と心配していました。しかし、そんなものは杞憂でしたよ!牡蠣の風味や旨味が際立ち、キムチがコクとピリ辛の味わいをプラスしてくれています。しっかり牡蠣が主役のおいしさでした!こんなに相性がよかったなんて。他の野菜を追加して、また作ってみたいと思いました。辛さと旨味のバランスが絶妙で、どこかさっぱりとした味わいでペロリと食べてしまいました。