Image: 小暮ひさのり

無料で! ってところがスゴイ。

Microsoft(マイクロソフト)が提供している、OpenAIの大規模言語モデルChatGPTを使用したAIアシスタント「Microsoft Copilot」。

MicrosoftのEdgeブラウザや、Microsoft Officeのエンタープライズライセンスで利用でき、先日はAndroid版アプリも公開されてモバイルもカバー。そしてついにiOS版のアプリも公開されました。

ChatGPTに年賀状の返事を考えてもらった

CopilotのベースはChatGPT(GPT-4も利用可能)なので、文章の作成はもちろん、画像をアップロードしての解析、画像生成(DALL-E3)にも対応しています。しかも無料。

たとえば…

こちらからは年賀状を送っていない取引先から年賀状が届いた。どうすればいいかな?

Image: 小暮ひさのり

という質問には、年賀状を送る時期のマナーを教えてくれて、例文まで考えてくれました(しかも返事が遅れたことをフォローする文言も入っている!)。

なんなら間に合わなかった時のために寒中見舞いでの返事まで考えてくれて、控えめに見ても神返答です。

画像生成や画像認識もOK

iPhoneからでも画像生成や画像認識が利用できます(Microsoftアカウントでのログインが必要でした)。

凧揚げをしながら組体操をする子供のドラゴンを眺める、ノストラダムスとメフィストフェレスがランバダを踊りながらめでたい新年を迎える写真を生成してください

Image: 小暮ひさのり

無茶な画像生成リクエストにも、難しいと言いつつもちゃんと頑張ってくれますし、写真をアップロードしての解析もサポート。

これらがスマートフォンから、しかも無料で利用できるって威力すごすぎませんか?

新年、やることなくて飽きた人は、AIをかまって遊んでみてもいいかもしれません。

あっ、もちろん何かの勉強に役立てるのもアリですよ。なんでも答えてくれます。

Source: AppStore