頼んでない荷物が、代引きで2万5600円!?これ噂の「送り付け詐欺」かも…宅急便の代引きに潜む罠【作者インタビュー】
突然届いた宅急便が、代引きで2万5600円と言われた。頼んだ覚えはないけれど、もしかしてと家族の誰かが頼んだものかも…と思って支払ってしまう。近年では、このような注文してもいない商品を勝手に送りつける「送りつけ詐欺」が流行している。今回は、長年宅配業界で働いてきた、ゆきたこーすけさん(@kosukeyukita)さんが描く「運び屋ゆきたの漫画な日常」から「頼んでない」をご紹介するとともに、頼んでいない商品が届いたときの対処法についても話をうかがった。
■代引きは、現金支払いのみ!突然、家族が注文した荷物が届いて慌てることも…
代金引換えは、商品の受け取りと同時に配達ドライバーに支払う。家族の荷物が代引きで届くと、いきなりの現金で焦ったり、クレジット払いはできるか?と問われることもあるらしいが、代引きは現金支払いのみ。中には、その現金支払いという設定を狙った、悪質な「送りつけ詐欺」も流行っている。
――ニュースにもなっている「送りつけ詐欺」ですが、このような怪しいお届け物はありますか?
荷物を見ただけではわかりませんが、お客さんの話を聞くと「注文していない」とか「電話がかかってきて、断ったのに送ってきた」など、「ちょっとおかしいな…」と感じることはあります。とくにご年配のお客さんに多くあると思います。そのような場合はすぐに受け取らず、ご家族に相談されるとか、発送元に問い合わせてみる、などの確認をされることをおすすめめします。
――代引きを利用される方は、多いのでしょうか?
オンライン決済が主流になった現在でも、常に一定数いらっしゃいます。「商品が届いてからしか決済をしたくない」という方や「カード情報を業者にあまり渡したくない」という方が、代引きを選ばれることが多いように思います。また、オンライン決済に慣れていない年配の方のご利用も多いかもしれません。
――注文していないものが届いたときは、どのように対処すればいいのでしょうか?
まず第一に、「送られてきた以上は受け取らないといけない」と思ってしまう方がいらっしゃるのですが、身に覚えのないものは受け取りを拒否しても大丈夫です。すぐに判断がつかないときは、受け取りを保留にし、荷物は一旦持ち帰ってもらうことができます。その間に確認をしていただいてもよいかと思います。また、誤って受け取ってしまった場合でも、お金を取り戻せる場合もあるので、諦めずに消費者センターや宅配会社にご相談ください。
ご年配のお客さんは、届いてしまったものは「受け取らないといけない」と思い込んでしまって、お金を払って受け取ろうとするケースが多いという。当たり前だが、注文していない商品は受け取る必要はない。しかし、中には定期コース便の商品を忘れていることもあるそうなので、まずは確認することが大事!
ゆきたさんはアメーバブログ「運び屋ゆきたの漫画な日常」では、本作のような宅急便でのトラブルやおもしろエピソードを毎日1本投稿している。読者の宅配便にまつわるエピソードを募集し、ゆきたさんが漫画にする実録漫画も好評。「おもしろい、困ったなどのエピソードがありましたら、ぜひ、ご投稿お待ちしております」(ゆきたこーすけ)
取材協力:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)