PDFからページを抜き出して別PDFとして保存したい! Chrome/Edgeでできる便利ワザ

写真拡大 (全8枚)

PDFファイルから特定のページだけ抜き出して、別のPDFファイルにしたいことがある。その場合、PDF関連のフリーソフトなどの専用ツールが必要となる。

ところが、Google ChromeまたはMicrosoft Edgeだけでできるのだ。
今回は、その便利な方法を紹介しよう。


●Google Chrome/Microsoft EdgeでPDFファイルを分割する
ビジネスからプライベートまで、PDFファイルで文書や資料をやりとりすることが多い。中には、PDFファイルの特定のページだけを相手に送りたいこともあるだろう。

そのような場合、
PDF関連のツールを使ってPDFファイルから特定のページだけを抜き出す(分割する)必要がある」
このように考えがちだが、そんな必要はないのだ。

じつは、Google ChromeやMicrosoft EdgeがあればPDFファイルは簡単に分割できる。
これはWindowsでもMacOSでも共通だ。

ここでは、WindowsのGoogle Chromeでの操作を紹介しよう。


Google ChromeにPDFファイルを読み込む。Google ChromeのウィンドウにPDFファイルをドラッグ&ドロップすればいい。PDFファイルが表示されたら、右上の[印刷]ボタンをクリックする。



印刷の設定画面が表示されたら、[送信先]で「PDFに保存」を選択し、[ページ]で「カスタム」を選択する。



PDFファイル化したいページを指定する。たとえば5ペーシだけなら「5」と指定し、5〜8ページだけなら「5-8」と指定する。指定したら[保存]をクリックする。



保存画面が表示されるので、保存先とファイル名を指定して[保存]をクリックする。これで、指定したページだけがPDFファイル化される。


以上がGoogle Chromeによる方法だが、Microsoft Edgeでも操作はほぼ同じだ。念のため、手順を紹介しておこう。


EdgeにPDFファイルを読み込む。EdgeのウィンドウにPDFファイルをドラッグ&ドロップすればいい。PDFファイルが表示されたら、右上の[印刷]をクリックする。



印刷画面が表示されたら、[プリンター]で「PDFとして保存」を選択し、[ページ]でPDFファイル化したいページを指定する。指定方法はChromeと共通だ。設定したら[保存]をクリックする。



保存画面が表示されるので、保存先とファイル名を指定して[保存]をクリックする。これで、指定したページだけがPDFファイル化される。


要するに、Google Chrome/Microsoft Edgeには、
PDFファイルを表示する機能
PDFファイルに出力する機能
この2つが標準で用意されているのである。

これを使えば、PDF関連の有料ソフトもフリーソフトも必要ない。
覚えておくと、きっと役に立つだろう。




井上健語(フリーランスライター)