ハンバーグ「さわやか」に革命が起きた! ついに駅前出店、電車組には「超朗報」
静岡県内で絶大な人気を誇るハンバーグ店「炭焼きレストラン さわやか」が2019年秋、JR浜松駅前の遠鉄百貨店内に出店する。
県外にも多くのファンを持つさわやかだが、これまで新幹線停車駅の直近に店舗がなかった。それだけにインターネット上は歓喜の渦に包まれた。
「めっちゃ混みそう」
4月10日に遠鉄百貨店が発表した資料によると、リニューアルでレストラン街の全面改装を実施。その中にさわやかが出店するというものだ。
この情報は10日から11日かけて中日新聞や日本経済新聞も取り上げたことでネット上へ一気に拡散した。
「浜松駅すぐ隣の遠鉄百貨店にあの『さわやか』が!これは遠征の皆さんには朗報ですね!」
「えっ、えっ、すごい!遠鉄百貨店にさわやかが出来るなんて!」
など熱狂の嵐だった。
これが駅の徒歩圏内の出店が初めてという訳ではない。公式サイトで駅の徒歩10分以内の店舗を探すと5店舗のみ。
その内、新幹線停車駅から徒歩圏内だったのは新静岡セノバ店のみだった。しかし、立地が良すぎるため150分近い待ち時間も珍しくない。アクセスの良さがかえって混雑を悪化させているようだ。
これまで浜松駅からのアクセスが良かったのはバスで10分の浜松鴨江店か一駅移動したJR高塚駅から徒歩9分の浜松高塚店。それが今回、遠鉄百貨店内にできることでグッと縮まる。
さらに県外から公共交通機関で訪れる場合は最も駅から近い店舗になる。まさに革命だ。

静岡池田店の入り口(2017年6月、Jタウンネット撮影)
しかし、立地の良さで発生するような混雑も予想できる。静岡市出身でさわやかにも馴染みがあるJ-CASTニュース記者は語る。
「これはさわやかにとって将来を占う出店。どのような混雑が起こるのか運営サイドは把握しているはず。これが上手くいけば駅から近い場所や繁華街への出店もいける。とにかくハイクオリティでうまく回せるのかが重要だ」
こうした心配はネット上でも同じで、「めっちゃ混みそう」と開店すらしていないにも関わらず心配する声が多数みられる。
とはいえ、待ちに待った新幹線の駅近店舗。今からオープンが楽しみで仕方ない。